本田、絶好シュート好守に阻まれ「反省」無得点も「やられた感触ない」

本田、絶好シュート好守に阻まれ「反省」無得点も「やられた感触ない」
キリン・チャレンジ杯(30日、日本0-2ガーナ、日産ス)日本はW杯ロシア大会前、国内最後の親善試合となったガーナ戦に0-2で敗れた。
MF本田圭佑(31)=パチューカ=が先発出場し、好機を演出した。
左足首のけがの状態が不安視されたMF香川真司(29)=ドルトムント=は後半から途中出場し、無難なプレーに終始。
31日の最終登録メンバーにFW岡崎慎司(32)=レスター=を加えた“ビッグ3”の名前は果たして…。
激しい雨の中、この男は“水を得た魚”だった。
西野監督の初陣で、新たな持ち場を与えられたMF本田は、試合内容に手応えを感じ取った。
「結果は想定外、内容は想定内という感じ。
サッカーの怖さを思い知った負け方。
守備陣はやられた感触がないまま負けた。
僕らも点を取れなかった反省がある」
ハリルホジッチ前監督の下で落選間際まで追い込まれた金狼の目が光った。
前半33分、敵陣中央で自らが倒されて得たFKはゴールまで約35メートル。
ぶれ球のシュートはニアサイドを打ち抜き、GKの手前でバウンドした。
好セーブに阻まれたが、宝刀はさびてはいなかった。
さらに直後の左CKで、ファーサイドで待ち構えて左足シュート。
至近距離の決定的シーンも、再びGKに足で止められた。
「入ったと思った。
キーパーをインタビューしてください」。
本番なら悔やんでも悔やみきれないが、相手を褒めたたえる余裕すら漂わせた。
31日にW杯最終メンバーが発表される。
「当然、自分は入ると思っている。
そのための準備をしてきた。
そういう心境です」。
昨季は出場機会を求めて高地のメキシコリーグに移籍。
W杯開幕前日の6月13日に32歳になる本田は、自らの体を痛め続け、心肺機能も十二分に高めてきた。
W杯前には、親善試合をまだ2試合残すが、「最後の3試合(W杯1次リーグ)がすべて。
そういう覚悟をしています」。
再びエースとして君臨することを印象づけた金狼の言葉を信じ、ロシアからの吉報を待つしかない。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00000503-sanspo-socc
「本田、絶好シュート好守に阻まれ「反省」無得点も「やられた感触ない」」への、ネット民の反応
まとめ
ファンはあなたにやられた感がある。
以上、本田、絶好シュート好守に阻まれ「反省」無得点も「やられた感触ない」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
メンバー見て一気に昔のビデオ観てる感になったよ(笑)この間迄若手のフレッシュな闘い方のチームだと思ってたが、何だこりゃ〜 って、駄目だこりゃ(笑)
あなたがベンチに下がってからパスが回りだしリズムが良くなった様な気がしますが。。
心配するな、誰も注目してない。
Jリーグは、解散してアマチュア化すべきサッカー部は、高校まで大学サッカー部は、廃止 愛好会のみ選手は、高校生レベル協会は、中学レベルサポーターは、幼稚園児こんなんじゃ潰れてしまったほうがマシ
俺達のサッカーが出来たからやられた感触がないのだろう(´ー`)
なんでよ?実際全然ダメだったじゃない。
いや、見てる側はやられた感しかなかったんですけど。
本当サッカー選手はめでたい奴が多いな
凄えな。どんだけ勘違いしてるんだろう。こちらから見ると、やられた感じというより何もできてない弱いチームとしか見れないが。本当に面白いこと言いますね
日本代表しか見てない人は本田のビッグマウスも頼もしいって思うかもな。でもクラブレベルで見てる人からすると口ばっかりで、なんもできない選手なのは嫌というほどわかってるはず。
本田がフリーキッカーを辞退することが勝利への近道だ!
負けてビックマウスはただの負け犬の遠吠えむちゃくちゃダサい
不用意なファールでフリーキックとPKを与えてしまったのは反省する点であり解っていないと思う。代表選手の負け惜しみにしか聞こえないコメントばかりで残念だ
練習でできない事は本番でもできないと思うけどね。彼一人の問題じゃないけれど全ての発言がネタ振りだったと思わせるほどの活躍を期待してますよ。薄い期待ですがね
ケースケが必要な感触ない
反省はいらん、辞退しろ
相手の早出しスライディングに自ら突っ込んでたけど、大丈夫か?
絶好シュート・・・じゃないでしょう? ヘタなシュート
んー、岡田監督がやったあのやり方が正解だと思うね本戦はもっと相手の攻撃力が増すから、守備を固めた布陣の方が現実的かな。それとシュートが枠に入らない選手はメンバーから外すべきだね。
いや、完敗ですけど?
結局は点取れなきゃ意味ないんだけどね自称プロフェッショナルのケイスケホンダさん
西野さん代表監督として1勝も出来ずに終わるのが現実味を帯びてきましたね。
もはやウケ狙いか炎上狙いなんだろうか?
感触がないのはヤバいだろ
本気でW杯を勝ちに行くならロシアでは無くカタールを目指した方が良いよロシアは若手連れて行け
強がり金髪ゴリラ
槙野吉田のDF陣はここ1番のやっちゃいけないところでミスをする。かといって他に代わりの選手もいないだけに残念でならない。
完全に日本代表を私物化してますな。貴方のために日本代表があるわけじゃないんですよ?やられた感触ないってマジで言ってんの?負けてるから結局…やられたんですよ。スポーツは結果が全て。
本田のプレー観てると小学生、中学生時代サッカーした時にムードメーカーや自己中が攻撃の中心でおいしいとこ取りするのを思い出しました。
ロシア大会に、つくろって2014の衰退メンバーで臨むより、伸び出した若手の成長のための経験の場にして欲しい。正直、本田うざい。
「当然、自分は入ると思っている。」キリンに確定されてるからか(´・ω・`)スポンサーは付いててもファンは離れてるぞ。
もうすっかり芸人枠やなー
負けたことを反省して次に繋げないと。やられた感触ないはだめですそこしっかり受け止めて再スタートしないとダメじゃないかな?本番で負けたらその言い分は通用せんよ
本口
結果出なかったね。まあ、思った通りだけど。
ファンはあなたにやられた感がある。