10失点の広島・薮田2軍再降格「力不足だと思う」

10失点の広島・薮田2軍再降格「力不足だと思う」
「広島7-12西武」(31日、マツダスタジアム)
広島・薮田和樹投手が4回8安打10失点(自責7)で試合後、2軍再降格が決まった。
初回は無失点で抑えたが、1点リードの二回。
金子侑に逆転の2点適時打や秋山に3ランを浴びるなどで一気に10点を失った。
4月30日・阪神戦以来の1軍マウンドだったが、結果を残せず。
試合後、薮田は「力不足だと思います。
もっと質の良い、ファウルを取れる真っすぐに取り組んでいかないといけない」と反省を口にし、畝投手コーチは「前回よりは良くなっている。
変化球の精度をもう一つ上げてほしい」と指摘した。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00000203-dal-base
「10失点の広島・薮田2軍再降格「力不足だと思う」」への、ネット民の反応
まとめ
絵に描いたようなメッタ打ちでしたね。
以上、10失点の広島・薮田2軍再降格「力不足だと思う」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
西武の打線半端無い…明日の阪神…可哀想に思ってしまう
薮田の投げる試合は見たくない。いつ投壊するのか怖くてしょうがない。これなら他のピッチャーにチャンスを与えたほうが良い。
昨日の逆転劇を台無しにした投球内容。今の西武打線を舐めてはいけない。ホームでこれじゃあ、交流戦の先行きが不安です。
磯村起用について。自信を無くし窮地に陥った若手投手をケアしつつリード出来るのは、やはりベテランの経験値ではないか。これは一般社会でも同じこと。
結局、2軍で何も改善されていないにも関わらず、先発投手不足から見切り発車で上げたという事だな…
これで、前回より良くなっている評価やからな。この薮田でも、先発で使わざる終えないほどコマ不足の先発陣なんやろな。まぁ、幾ら打線の援護があっても去年より劣化中の投手陣では厳しやろな。
普通に2回は5点で攻撃が終わると思いましたが中途半端な調整でパリーグ首位チームに通用する訳がないですよね
阪神相手なら勝利投手になってたやろけどね。西武なら仕方ないな。
西武打線をなめすぎた投球
緒方が引っ張り過ぎ。傷口を広げ過ぎた。せっかく見に来た観客にガッカリさせただけ。
薮田はまだまだ野球をなめているのかな?去年は必死に頑張って結果がついていたけど、余裕をかましてナメてかかっても結果が出るほどプロは甘くないよ。
2回以外はまずまずの内容だったと思う。またファームで一から出直して調整して優勝した時のチームの輪に薮田が加わっていてほしい。
実力が見極められない投手コーチに問題があるのではないか?
薮田も不甲斐ないけど、今年はピッチャー陣オフどのように過ごしてきたの?大瀬良と岡田はいいとしてあまりにも不甲斐ない。今村、一岡、中崎は去年までの登板過多のよる疲れ?なんにしても酷すぎる。コーチは何しとるんや?これでもまだ首位にいるのが不思議。
とりあえずシーズンではもう山賊とやらなくて済むと思うとホッとするね。日本シリーズまで行けば当たるかもしれないから本当に怖い打線だ
一軍投手コーチの質も上げなければならないのでは?
去年はマグレと言われても仕方がないな。。
>>10失点の広島・薮田 2軍再降格↓伝説のあの人が久々の昇格か!!!!!!2軍成績NG川 勝浩 8試合 防御率1.13 三振6 四球1
今シーズン、薮田の活躍を信じてユニフォームを買った方は、今シーズンもう着れないのだろうな。縁起悪いとすら思ってしまうわ。結婚がここまで悪い方に振れた選手も珍しいね。
今日は会沢休養日なの?昨日一昨日と打ちまくってた3割打者を外すなんて余裕だねwあと磯村を使う理由がよーわからん。打つわけでもない方が強いわけでもない。会沢休ますなら坂倉使ってほしいんだけど。
もう今季絶望やな。高橋昴に投げさせたほうがマシ。
まぁ、2回はあれだったけど…しっかり調整して、戻ってきて欲しい。首脳陣も、そうさせてやってくれ。
「力不足」・・・本当に心からそう思っている事を願う。そして、ファームで、ゼロからでもなく、マイナスから再出発してもらいたい。もともと、アマチュア時代の実績はまったく無く、素材を見込まれての指名であったことを、再認識して欲しい。カープファンで、君を応援しない者はいない。何年掛かってもいいから、必ず、上がってきて欲しい。
オフに一体何をしてたわけ?新婚で怠けたか
再昇格後の登板で何で磯村と組ましたのか疑問だこういうときこそ石原と組まして欲しかったもっと違った内容だったと思うんだが後味の悪い3連戦だった打線はタナ・キク不調にも関わらずよく粘ったけど
2回は一体いつ終わるのかって感じだった交代しようにも誰もいないんだからあれじゃ燃え続けるわなロングリリーフ外して薮田に掛けるほど首脳陣は復調に期待してたって事なん?野手のミスもあったし薮田一人を責められないけど、正直薮田の復活を期待してたからがっくりきた次上がる時はせめて石原とにして欲しいわ
ライオンズ打線にかかったら、セリーグの投手陣は粉砕されるんだろうなと思ってたら、其の通り過ぎるだろ。
とにかく腐らずに黙々と頑張ってまた這い上がってきて欲しいです。山賊はストレートに滅法強いので消える魔球か、手元で動く球をもう一度見つめなおして欲しい。。置きにいって痛打されまくりはよくないお。
祐太にしても薮田にしてもやっぱ、勝てない投手が登板する時は、判子で押したようにエラーが続くな。松山と丸のエラーがなければ、3失点ぐらいで済んでいたかも。もちろん投手のできが悪いのは明白だが、今年のカープは、大量失点に繋がるエラーが多すぎ。祐太なんか可哀想なぐらい落球されてるからな。
薮田も悪いが、エラーした松山と丸にも責任がある。最近失点多いので守備も集中してほしいわ。
日大アメフト部の某監督ならずっと二軍落ちやな。
1死も取れずに9失点とか初めて見ました。ホームランの6点で切れてればまだ勝負になったと思いますが…
もちろん薮田が壊した試合ではあるけど、松山と丸の失策もなぁ。投手のテンポの悪さが守備にも影響したとも言えるけど。あと、磯村は早打ちしてくる西武打線に無策な感じだったな。
不運な面も多々あったのは事実だが、半分ノーアウトのまま5点取られたら代えるべきだと思う。何の期待かわからないが、結局ゲームは壊し、籔田もファーム送り。脱力。
2軍降格ね……。でも、これは仕方が無いな。しばらくはもがく日々になるけど、頑張ってもらいたいね。
とにかくしっかり安定したフォームを固めない事には話にならない。下ではある程度出来てたのかもしれないが、フォームぐちゃぐちゃリリースポイントばらばらで落ちる前と変化なかった。手先で何とかしようとするのでボールに全然力が伝わらないし、変化球は腕の振りが全く違うので素人にも簡単にバレる。今のままでは何回投げても一緒だろう。佐々岡の指導の元、フォーム作りをゼロからやらないと何度やっても駄目だと思う。
絵に描いたようなメッタ打ちでしたね。