【RIZIN第10試合】浅倉カンナ女王の貫禄判定でRENAを返り討ち!

【RIZIN第10試合】浅倉カンナ女王の貫禄判定でRENAを返り討ち!
◇RIZIN.11○浅倉カンナ―RENA●(2018年7月29日さいたまスーパーアリーナ)女子スーパーアトム級初代女王の浅倉が、シュートボクシング世界女子フライ級王者のRENAを返り討ちにした。
昨年大みそかのスーパーアトム級トーナメント決勝の再戦は5分3Rで決着がつかず、判定の末に3―0で浅倉が勝利を収めた。
1Rは浅倉がタックルからテークダウンを奪い、巧みなパスガードからパウンドで攻めた。
RENAは腕十字固めを決められそうになったが、立ち上がって叩き付けるなど反撃した。
2Rは打撃を受けながらも、浅倉がグラウンドでマウントポジションからの腕十字固めなどで攻めた。
3Rも果敢なタックルからグラウンドで試合をコントロール。
交際中のキックボクサー、那須川天心がリング下で見つめる中で、女王の貫禄を示した。
試合後は「自分が強くなるスピードより、RENAさんが強くなるスピードが速くて焦りました。
やりづらかったけど、試合は切り替えてやった」と振り返った。
憧れだったRENAを昨年大みそかに続いて撃破。
「勝ったからには、もっと上の選手とやれるように、壁を乗り越えてやっていきたい」と女王の自覚を口にした。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180729-00000156-spnannex-fight
「【RIZIN第10試合】浅倉カンナ女王の貫禄判定でRENAを返り討ち!」への、ネット民の反応
まとめ
判定勝ちだけどRENAはもう何も言えないな
以上、【RIZIN第10試合】浅倉カンナ女王の貫禄判定でRENAを返り討ち!のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
きめられないようにしてきただけ。タックルにびびって踏み込んで蹴れないし殴れないんじゃ勝てません。浅倉お見事。
カンナ選手の方が良い練習をしてきてる感じがした。
もう2人の位置付けははっきりしたな。2連敗したからな。
RENA頑張ってたけどね。真っ向勝負で実力差を感じる試合だったと思います。攻めきれない感じとタックル、テイクダウン対策が残念な感じがしました。総合力でカンナが上回ってたかな。
終始、カンナが優勢だった。カンナ勝利インタビューが途中で切れた。やっぱ、フジだなと。視聴者完全無視は流石だと。
順当。圧倒的ストライカーでないとグラップラーにはなかなか勝てないと思う。グラウンドスキルがまだまだ。
カンナは打撃力付けないとこの先つまらん試合が増えていくだろうな。
終始圧倒してたね浅倉カンナ強かった。それにしても高田延彦とかの解説陣のRENA推しはクソウザかった。
勝って当たり前の試合ほどプレッシャーがかかるからね。判定までいくとは予想外だったけどな何回やっても同じだね
今晩、天心と4~15ラウンド。
総合ルールだと何回やってもカンナには勝てないと思う。カンナは総合、RENAは立ち技系の試合で引っ張っていってくれればいいな
なんかグラウンドから立ったり、タックルされる前にRENAの変な間が気になった。キック入れるスキはその数だけあった。パンチ打つとパンチだけになってキックとのコンビネーションがなかったし。カンナもねえ。グラウンド対策ちょっとされただけでキメれない。しょっぱい試合だった。
もうこの対戦はいいだろう
立ち技が得意な選手と、寝技が得意な選手は、絶対にやらない方が良いのがわかる試合。本当つまらなくなる。絶対寝技有利に決まってるやん!
RENA寄りの解説、カンナの勝利インタビューぶった切ったりとふざけんなと思った
普通に完敗でしょ。寝技対策はしたけどやられないためだけの対策だったね。まぁあんだけメイクの方に力入れてたらねwメイク女王だな。
RENAの対策はよかったと思うけど、カンナを倒す術が足りなかったなしばらくMMAはやらないかもね
やっぱりレイナの時代は終わっていたんだと、再確認したな。
フジの実況は8割がたRENA寄り。しかもインタビューも途中でCM。正直ここのスポーツ中継は井上も村田もやってほしくない。
絶対勝てない~誰にも勝てない~♪。
UFCには程遠い
カンナがチャンプなんだよね?どうしてテロップがRENA vs カンナなの?
立ち技でKOするほどの打撃力もなく、タックルされ放題ではRENAに勝ち目がない。
後半の立ち技では押していたと思うから、もう2Rくらい見たかったかな。
もう朝倉とはやらない方がいい。勝てる要素が見当たらない。
RENAは多少グラウンドのエスケープを学んだ、という程度だった。スタンドでも圧倒出来る程ではないし、どうやって勝つ気だったんだろう。カンナはちょっと腕取るの急ぎ過ぎという印象。マウントからはもっとパウンド中心にするか、殴らないならマウントよりサイドポジションを優先するかなど、もっと冷静に行ってたら一本取れたと思う。
つまらない試合
ストライカー相手に顔面無傷で勝利者インタビュー。まさに完勝。
フジテレビの、レーナゴリ押しひどすぎ。解説もレーナ寄り。カンナの勝利インタビューを途中で切る。マジ最悪。
浅倉カンナがやっぱり女王ですね!めちゃくちゃかっこよかったです。でも、すごくいい試合で楽しかったです。両選手お疲れ様でした。
このルールでは絶対にRENAは勝てないと思う。視聴率稼ぎに担ぎ出されて、かわいそう。
勝利者インタビュー途中でCMって、、、、フジテレビ、、、、
以上レーナ終了のお知らせでした。
女子の腕力で、打撃で勝つには無理があるルール。同じくらいの戦闘レベルなら。違う大会にレイナはいったほうがいい。
負けない試合をしたカンナ。
そんなに面白い試合ではなかった。
確かに寝技の対策をしてきたRENAは強かったんやけど、せめて浅倉カンナのインタビューをフルで流して欲しかった。
フジはやっぱりキャラ的にRENAを推したいんだろうなというのが見え見えだったな。
判定勝ちだけどRENAはもう何も言えないな