巨人負けられない試合でなぜ…悔やまれる吉川光の続投【関本四十四の目】

巨人負けられない試合でなぜ…悔やまれる吉川光の続投【関本四十四の目】
「ヤクルト8-5巨人」(1日、神宮球場)
巨人がヤクルトに完敗し、4位に転落した。
この試合を含め、残り3戦。
CS進出へ是が非でも負けられないはずだった戦いで、あまりにも悔やまれる黒星となった。
首をかしげたくなったのは先発・吉川光の交代期。
左腕を代えるタイミングをベンチは2度、逸している。
まずは三回の攻撃。
大引に一発を浴びた直後の攻撃で、先頭は吉川光。
ここで代打を送っても良かった。
チームの次戦は、4日の広島戦。
リリーフを出し惜しみする理由もない。
結果論ではなく、攻撃に転ずる姿勢をベンチが強く示すことで、流れを変える効果にも期待すべきだった。
そして、2度目の交代期は四回。
先頭の大引に2本目の本塁打を浴びた後、続く西浦に二塁打を打たれた。
ここでもベンチは動かず、2死三塁から坂口に適時打を浴び、4点目を失った。
一発を浴びての失点は、ベンチが代えにくいのは確か。
序盤は一発を浴びた以外の投球内容で、吉川光の状態に疑問を持たなかったのかもしれない。
ただ、状態うんぬんは関係のない時期。
ブルペンにはロングリリーフもできる野上もいた。
4点目は何としても防ぎにいかなければならなかった。
残り2試合。
もう1敗も許されない。
今度こそ総力をつぎ込み、白星をもぎ取らなければいけない。
(デイリースポーツ評論家)ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181001-00000162-dal-base
「巨人負けられない試合でなぜ…悔やまれる吉川光の続投【関本四十四の目】」への、ネット民の反応
まとめ
高橋退陣が間近だ。
以上、巨人負けられない試合でなぜ…悔やまれる吉川光の続投【関本四十四の目】のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
それがわからないから接戦で勝てないんですよ(笑)由伸 斎藤 村田は三馬鹿って言われて当然(笑)
今の首脳陣が試合をよめないんだよ。ただ毎試合、同じように戦って、勝った負けたの繰り返し。頼むから野球をわかってる首脳陣に変わってもらいたい。
アダメスを出さなければ勝っていたかも知れませんそんな試合ばかりです
残り試合少ない中、なんで高校野球のトーナメントのように戦いができないのかな?残り試合少ない中、どんどん投手をつぎ込み、勝ちに行かないと(怒)小川投手といい、東投手といい同じ投手に負けすぎ。対策はないのか、プロとして情けないわ。なんでこんなチームになったんだろう。
もしファンに采配を任せたら、間違いなく3回表に代打である。
今更由伸監督に何をいっても後の祭り。これが一年中続いたんだからB クラスは当然。先日の今村も代えずに傷口を広げたばかり。
何が情けないって、もちろん首脳陣も情けないんだがやっぱり今シーズンの田口よ。この大事な試合で吉川を投げさせないといけないまで序列が落ちているという現実。今シーズンの投手陣の戦犯は間違いなく田口。
なぜって今更…..高橋監督は辞任して楽になって下さい!もう見てられません!
残り2試合先発は菅野で行くのかな高橋監督を知っていたらなぜなんて思わないでしょう巨人戦は見てないのかね
今の巨人に対する興味は、由伸監督が来季続投するのか辞任するかだけ。
交代期よりも、なぜ負けられない試合で吉川光を選んだのかが理解できない。ある程度の失点は覚悟の上だったんだろうが、それだったらやはり3回で交代でよかった。もう投手陣を休ませて、と悠長に構えてる時期じゃない。総力戦も辞さない覚悟で臨むべき試合だよ。
続投というか先発吉川の時点で5点以上覚悟
もう1敗も出来ない?ずっと言ってんな。
見極められる監督ならば、以前から継投は上手くやっている。
いや後ろには野上も控えていたって、それむしろ続投させる理由では。。。
誰かの引退セレモニーがある日は、なぜか強い。不謹慎だけど、残り2試合も誰かの引退セレモニーねじ込んでみたら?と思ってしまった。
事前に決めた事は、変えられないのが由伸。臨機応変とか、状況判断とか、そういった能力が無い。事前にコーチと打ち合わせして決めた事は変えられないんだよ。
だからこの監督は何にも考えてないんだって。あれだけの選手がいながらこんな結果だもの。次は誰が欲しいのかな?
これが当たり前の采配だからどうにもならん。
それだけ吉川光夫に強い信頼を抱いてたんだと思う何を根拠に信頼してるのかは不明だがそもそも今シーズンの戦いぶりを見れば失点するまで続投するし打てないだろうけど代打の采配がほんとに多い
ファンじゃないけど多分試合の流れの見極めと采配が下手なんだと思う。
もうBクラスでいいよ。CSでどうせ勝てるわけないよ。腹が立つのがヨシノブが続投すること。
そういう采配が出来ていれば、こんな体たらくはないわけで。メンタル皆無の吉川を使わざるを得ないところに課題がある。まあ、はなから今日は勝つ気ゼロでしょう。早くシーズン終了し、由伸の口から辞意を聞きたい。
まあ素人的には由伸と村田のやることだから、としか言いようがないわな。流石の地蔵クオリティ。
もう由伸の采配下手ぶりは見慣れた光景。
小川にしろ東にしろ同じピッチャーにやられすぎ。監督首脳陣が何の対策もしてない証拠総力戦なのに吉川→アダメスって少なくとも3回で切るべきだった。今日で万事休す
何故、大事な試合で吉川光なの? アダメスが出た時点で終わってた。
由伸自身が来季の監督続投要請を断る口実を作るためです。
>ブルペンにはロングリリーフもできる野上もいた。その野上もキッチリと失点してるんですけど。
今季を象徴するような学習能力のない、覇気の感じられない采配。ここ一番の負けられない試合を何試合落としたか…。あとは辞任してもらうしかない。
残り2試合というより、今日がターニングポイント。横浜の試合も聞いてるはず。今日でクライマックスシリーズ進出が終わったと言ってもいい。しかし弱くなったよなぁー。
頼むから、辞めてくれ。高橋さん。by50年間、読売新聞の購読者。
巨人は盟主の意地とやら捨てて残り2試合は菅野2連投で来るかもしれない、菅野は東との投げ合いでもう今季の疲れが見えていたのに由伸は策に溺れていく
もう手遅れだから、CSはいいよ後は菅野の沢村賞と、岡本の100打点と、坂本の打率だけが見どころ
替えたら?監督を。
この1試合に今年のジャイアンツの野球が凝縮されてる気がする。槙原、斎藤、桑田のリレーが懐かしいな。
素人でも思う!コーチ、スタッフは何考えてるんですか?
総力戦で勝ちに行かないといけないのに不調の吉川を引っ張る無能ベンチww
高橋退陣が間近だ。