原辰徳氏「現時点では何も」巨人の次期監督有力

原辰徳氏「現時点では何も」巨人の次期監督有力
巨人・高橋由伸監督(43)が今季限りで退任することが3日、決定した。
山口寿一オーナー(61)が都内の球団事務所で取材に応じ、明らかにした。
高橋監督は今季が3年契約の3年目。
4年ぶりのリーグVを目指したが優勝争いに絡めず、同オーナーへ辞意を伝え、受理された。
後任監督については「今日のところは言えない」としたが、理想像を「経験、実績が必要」と話し、原辰徳前監督(60)の3度目の登板が決定的となった。
原氏は、都内の自宅付近で報道陣に応対した。
原氏は02年から2年間、06年から10年間の計12シーズン、チームを率い、7度のリーグ制覇と3度の日本一に導いた。
この日、山口オーナーが後任候補の条件に経験、実績を挙げたことを問われ「現時点では何もお話することはありません。
その言葉以外ないですね」と淡々と話した。
高橋監督の辞任についても言及しなかった。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181004-00000003-dal-base
「原辰徳氏「現時点では何も」巨人の次期監督有力」への、ネット民の反応
まとめ
江川監督見たいこれ逃したらもう見れないでしょ
以上、原辰徳氏「現時点では何も」巨人の次期監督有力のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
原さん断ったら誰にオファーするか見てみたいけど無いだろうね。
原さんにやらせるならなら、由伸の現役生活は、当に原さんのほとぼりが冷めるための犠牲になっているそれはちょっと可哀想だなぁしかも村田とか斉藤も留任だろ?
原さんか…読売も人材難…今さら原さんなら、高橋監督を説得するべきかな?原さんなら、ゴジラか中畑さんを見てみたい!
こんな不倫もみ消すようなヤツいらんやろ
高橋由伸監督辞任残念です。時期監督原辰徳氏ならもう一度監督やってほしいです。40代50代と監督してますので今度は60代での監督を見てみたいです。原辰徳氏が監督やればもちろん応援します。
巨人を悪く言うコメントには呆れる。親切な真説、でググると分かる。親切な真説、でググること。話は、それから。
川相がいいと思うけど。原さんじゃなければ駄目なのかね?新鮮味が感じられない。別の監督が見てみたい。原さんは過去に充分やった。森祇晶さんが言っていたけど優勝できる戦力はあると。それならなおさら原さんじゃない人で新しい巨人が見たいものだ
由伸可哀想
原さんの出番か~ゴルフを楽しくやってたのにまた出来なくなるね・・・
桑田監督
原さんは確かに実績はありますが、他の監督を見てみたい。原さんが3年で復帰するなら、未だ現役で活躍出来る可能性があった、高橋由伸選手を無理やり引退させないで欲しかった。巨人の監督は、生え抜きでスター選手じゃないとダメなの?1度でも他球団に移籍したり、地味めな選手だった人は除外なのかな?
>原辰徳氏「現時点では何も」「・・・話せることはないが、監督就任してFAで丸と浅村を両獲りするところまで決まってます。」ってところでしょ。
賭博事件の監督責任もとらずに現場から逃げまだまだ現役続行の意思があった後輩に全て擦りつけた人間が、賭博が風化した(本当はそんなことは無いが)から再登板、ですか。
由伸の辞任から原への一本化があまりにも早すぎてビックリしました。由伸も前から辞任の意向は伝えていたのでしょう…辞任の意向を伝えていた上で辞めろ辞めろの大合唱は精神的にもキツかったかもしれませんね。それにしても由伸への続投要請は何だったのかな?
原さんが監督ならヘッドコーチは川相さんしかいません。
オーナーが「経験、実績が必要」と言ったイコール原氏になるのか?確かに経験も実績もある。しかし、どの記事でも「有力」「一本化」とは言うものの原氏である明確な根拠がない。3日夜に辞任の報道があって、もうこの時間には原氏が次期監督かのような報道…就任の前後と辞任前後の周囲の動きからして、高橋監督が不憫でならない。
率直に、原さんが正式に打診を受けても断ってもらいたい。十分に監督をまっとうされ辞められた人。四番を監督にしたいならいくらでもいるでしょ。
原しかいない!みたいな風潮を出すフロントはほんとに無能。優勝まで持っていくかもしれないが、また底がすぐくるよ。マンネリ感あるし、江川や桑田、中畑、川相などいくらでもいる。違う人の野球を見てみたい。
原監督誰が嫌ってそら他球団やろうね。本当に原監督なら間違いなく嫌やろうね。
また、ナベツネがいっぱい集めるんでしょうね、手始めにバレンティンかな?
由伸は代々専門で現役復帰しないかなーきびしいか…
そりゃあ、まだヨシノブの最後の花道が続いているのに原が何も言えるはずはない。マスコミが部数や視聴率ほしさにあおり記事や報道をしても空回りするだけだから、プロ野球フアンはヨシノブのために今しばらくは静かに静観しましょう。
原さんが前回やめた理由って何だっけ?成績不振?賭博問題の管理責任?本人の反社会的勢力との交際疑惑なんてのも噂されたっけ…別に何でもいいんだけど、これらのことがあったのに、3年でまた監督やらせるの?ジャイアンツって面白いチームだね。
そろそろ巨人のブランド力の低下を首脳陣フロント陣も理解しないと万年Bクラスですよ
原ではFA補強に走り、岡本や田口などの若い選手達が少し調子落としただけで以後冷遇されそうだからやめて。
原では今度はチームがまとまらなくなるよ。最下位に転落する
オーナーの由伸監督留任要請の頃には、舞台裏ではこの話で決まっていたのでしょうね。
村田終身名誉ヘッドコーチまさかの監督とかはないよなただ、かなり球団に好かれ謎のチカラがあるよな村田終身名誉ヘッドコーチを留任させる為に、原監督復帰があるのではないかとさえ考えてしまう個人的には、キヨシになってもらいたい
オーナーは由伸続投前向きだったし、原も予想外だったんじゃないの?この展開は。
原はしばらくゴルフに専念してくれ
3年でまた再登板ですか。ホントこの球団は迷走してますね。
今回の失敗を教訓にして、松井なのか阿部なのか知らんけど、次の監督をHCにしてきちんと育成して欲しい。それが第3次原政権の最大の命題。
原さん嫌いじゃ無いけど、他にいると思うし、そろそろ巨人OBだけでなく、他球団出身の方が監督になってもいいと思うし、優勝できるチーム、連覇できるチームに変われないと思う。
もし、原監督になったら、高橋由伸と井端の引退が可哀想や
野球賭博問題から逃げて騒ぎが収まったら堂々と監督の座に戻ってくるとかマジないわこいつ巨人は紳士じゃなく悪魔だな
高橋由伸には『孤高』という言葉が似合うから、現場のトップに立って指示やら指導するのには元々向いてなさそう
江川監督見たいこれ逃したらもう見れないでしょ