阪神、甲子園負け記録阻止へ小野が先発、「5番・捕手」で梅野

阪神、甲子園負け記録阻止へ小野が先発、「5番・捕手」で梅野
「阪神-中日」(5日、甲子園球場)
CS出場の可能性が完全に消滅した阪神は、来季を見据えた戦いにシフトチェンジする。
現在、4連敗中。
また、甲子園では引き分けを挟んで7連敗中。
本拠地では37敗できょう負ければ、1995年に記録した球団ワーストの38敗に並ぶ。
甲子園ではシーズン残り5試合。
連敗を止め、ファンに勝利を届けたい。
先発は小野。
前回9月28日の対戦では5回10安打3失点。
勝敗こそつかなかったもののリードを守り切れず、打ち込まれた。
「今回は先に点を取られないことと、リードを守れるようにしたい。
自分のやるべきことをやって集中して臨みたい」と気持ちを高める。
また、打線は「5番・捕手」で梅野を起用。
「2番・遊撃」に植田を入れた。
スタメンは以下の通り。
【中日】
1番・二塁亀沢
2番・遊撃京田
3番・中堅大島
4番・左翼アルモンテ
5番・右翼平田
6番・三塁高橋
7番・一塁福田
8番・捕手松井雅
9番・投手笠原
【阪神】
1番・二塁糸原
2番・遊撃植田
3番・左翼福留
4番・三塁大山
5番・捕手梅野
6番・一塁ナバーロ
7番・右翼陽川
8番・中堅中谷
9番・投手小野ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181005-00000104-dal-base
「阪神、甲子園負け記録阻止へ小野が先発、「5番・捕手」で梅野」への、ネット民の反応
まとめ
来季契約しないナバーロを使う意味あるのか?
以上、阪神、甲子園負け記録阻止へ小野が先発、「5番・捕手」で梅野のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
小野君と才木君の能力を考えたら、使う場面が逆のような気がする。小野君はこの若さで4.5回しか持たないのと、球種が少ないと思う。ただどの解説者も真っ直ぐの質は凄く褒めているのでリリーフに転向した方が才能が開花しそう。逆に才木君は負けこそ先行してるけど、スタミナもあるし、将来的には先発の柱になってほしい。
ナバーロを信じてるのか信じてないのか、はっきりした方がいい。
消化試合。こういうときこそ若手主体で試合すれば良いのに。なぜ来季のないナバーロを使うのか。
だから植田出すなや、どう考えても将来のスタメン候補にもならんやろが
才木の中継ぎは意味不明。どうせなら小野のほうが中継ぎがいいと思う。5番梅野?どこまで上がるねん。四番で使ったり七番にしたり、陽川の打順ちと落ち着かせや
昨日までの結果論でいうと福留は外して欲しい。ただ、ろくな外野手がおらんよな。ショートは鳥谷にやって欲しい。
消化試合とはいえ今日も昨日の引き続き観客席の緑のベンチがよく見えます。こんだけガラガラだとベンチに居座る責任を一切取らない監督に「辞めろ!」や「責任取れや!」の怒号がよく聴こえるんでしょうね。
ナバーロって来年契約しないのではなかったのかな?勝って来年も監督したいですか?現役時代もそうだけど、引き際が醜いですね。全く男気を感じません。来年も監督するなら甲子園にも行きませんし、テレビ観戦もしません。イライラするだけですから。
タイガースファンですが、このメンバーでは勝てる気がしない…
アホやろ梅野5番って、もう終わってるわ。
上本がいれば4番だったかもな
来季を見据えた戦いと言う割にはナバーロスタメンで使うんだね戦力外の人使ったり来季の契約ないって言われてる選手使ったりと不思議なチームだわ
甲子園の異常な負け試合の多さは近年あまり見ないな。緊張感が悪い方に出ていると思う気がするんだが。
契約を結ばない選手に貴重な打席を与えるの?聞いたことないけど、考えられないことをするのが阪神だからありえるかも(笑)
さあ最下位に釘付けだー鉢さん辞めるしかないやろ男らしくバシッと辞任せい
ナバーロは来年も契約するん?残って欲しいけどね。残す気が無いんやったら、スタメンで使う意味が分からんわ。取り敢えず勝ちたいだけなんかな?
結局、どんな打順にしても文句言われんのね。
何がしたいんだろう・・・。今さら負けが混もうが最下位になろうが関係ない。自ら続投するのなら、若手を使って来年を見据えたテストをするとか方法があるでしょ。しかも陽川のライトはない。レフトでも?な選手なのに、何を意図しているのかが分からない。残り試合は単なる消化試合ではないはず。
植田選手、いきなりトンネルと三振・・・・悲しいですね。京田選手と比べるのも失礼なぐらいです。 恐らく、他の球団なら2軍か育成でしょう 最悪、自由契約かも知れません 守備も悪い非力で打球が外野まで飛ばせない となると存在価値がありませんよね。オフの期間に死にものぐらいに練習しないと。
昨日、一昨日と打ってた島田?は?
最下位争い。でも阪神が最下位死守するのか?今日も甲子園は閑古鳥。
捕手でクリーンアップの打順は久々見た。昨日猛打賞で調子いいし、チームは勝っていくしかないからこの打順には賛成です。
皮肉なもんで、金本さんが一番やりたいことが消化試合でこそ発揮されるということ。
植田初回にエラー 小野踏ん張れず 2点献上…まぁ~負けたとしても金本監督引責辞任しないんでしょ…来季も負続けるんだろうね…本当にフロントの能無し 意固地には呆れますよ(苦笑)
甲子園で、どうして打てないのかが分からない金本監督が、スポーツ紙で退団する?ナバーロを使ってでも今日は勝ちたいということでしょうか?もうCS進出消滅して、CS1戦目に阪神対中日が組まれた今、同じ負けるなら若手を出したらいいと思いますが。
勝つ事が最優先でナバーロじゃあ来年も契約してやれや。おかしな球団やで。
ひたすら辞任したくない朝鮮半島DNAの往生際の悪さ。
Bクラス確定したのに、何故退団が既定路線のナバーロを使うのか?
監督も掛布にしないとね
この期に及んで福留が稼働する必要があるんかね。足の怪我だって完治していないだろうに。ドラゴンズもドラゴンズで、直倫とか遠藤とか微妙な連中をベンチに置く必要はないだろう。
あ〜またアホみたいなスタメン組んでる
打順、来年の事を考えたら梅野を5番にするのが間違っている今日から来年に向けての采配が必要だと思います
相手がビシエド外し木曜日は山田哲人&バレンティン外しの相手に負けで土曜日のDeNAはさすがにロペス外しはしないかまだCSの可能性あるから
やっぱりとりちゃんは出さないんやね来年も、とりちゃんはこんな扱いなんかなぁいっそのこと大山外野手として、育てられないんかなぁ️肩も強いみたいやし️福留の代わりになるし、やっぱり、内野には鳥谷にいてほしいピッチャーに声かけもしてくれるし、試合も締まる️
もう福留は休ませろよ。もうbクラスなんだから頑張ったってもう無意味だろう?
甲子園負け記録?記事を書くのもめんどくさくなってきたのかな?気持ちはわかるが・・・
最下位になるのが嫌でどうしても勝に行きたい。そんな気がする。ナバーロがスタメンなんて?来季のことを考慮して、スタメンをきめるべきだ。全く大局観がない。戦力外になるべきはは首脳陣だろう。
来季契約しないナバーロを使う意味あるのか?