阪神・金本監督続投、打撃部門テコ入れ和田一浩氏招へい1、2軍スタッフ入れ替え

阪神・金本監督続投、打撃部門テコ入れ和田一浩氏招へい1、2軍スタッフ入れ替え
「阪神1-2ヤクルト」(4日、甲子園球場)
阪神の2年ぶりBクラスが確定。
CS進出を逃した。
球団側はすでに来季巻き返しへ向けた検討を重ねており、まずは金本知憲監督(50)を続投させる方向で組閣を進めている。
不振が目立った打撃部門のテコ入れ策として、来季1軍打撃コーチに元中日の和田一浩氏(46)を招へいする方針を固めたことが分かった。
他にも1、2軍スタッフの入れ替えを行うもようで、新体制へ向けて今後、細部を詰めていく。
CSを本拠地開催した昨年の2位を思えば、今季は思うようにいかない1年となった。
この日、2年ぶりとなるBクラスが確定したものの、球団側は3年契約2年目となる金本監督を続投させる方針。
育成路線を継続した上で、巻き返しを図っていく形となる。
すでに来季に向けて、今季の反省と金本監督の意向も踏まえながら、組閣作業に着手している段階だ。
今季の低迷の一因には、打撃陣の不振があった。
若手が経験を積み、来季につながる成長もあったとはいえ、その課題を解消していく必要がある。
その一手が、和田氏の招へいとなる。
今季の1軍の打撃部門は、片岡ヘッド兼打撃コーチと平野打撃コーチが担い、情熱を注いで若手の育成に携わってきた。
ただ、2人は共に左打者。
チームとしてもこの試合までの558得点はリーグ最下位で、チーム打率・254はリーグ5位。
そういった今季の打撃不振の打開策の一つとして、新たに右打ちのコーチの必要性が高まる流れとなった。
球団幹部は組閣に関して早くから「外部招へいについては考えていかないといけないかなと思っています」と話していた。
OBの枠にとらわれずに幅広く複数の候補をリストアップした中で、現役時代の実績なども含めて和田氏に一本化した。
和田氏は現役19年間で、通算2050安打で319本塁打を記録。
在籍した西武と中日では、それぞれで優勝に貢献。
実績は十分で、西武時代の05年には首位打者と最多安打のタイトルも獲得しており中日時代の10年にはMVPも受賞した。
15年に引退後は野球解説者に転身。
努力を積み重ねた現役時代の経験は、初めてとなる指導者としても生きてくるはずだ。
阪神のOBではないものの、金本監督とは東北福祉大の先輩、後輩の間柄で信頼関係にある。
新たな風を吹き込む存在として、期待が集まる。
矢野2軍監督1軍復帰も
また、他のスタッフに関しては矢野2軍監督の1軍スタッフ復帰案など1、2軍の一部入れ替えを実施する方向で調整中だ。
昨年の2位からの低迷を受け、来季は今季以上に結果も求められる1年となる。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181005-00000024-dal-base
「阪神・金本監督続投、打撃部門テコ入れ和田一浩氏招へい1、2軍スタッフ入れ替え」への、ネット民の反応
まとめ
右はもちろんやけど、左も微妙やん。
以上、阪神・金本監督続投、打撃部門テコ入れ和田一浩氏招へい1、2軍スタッフ入れ替えのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
ベンちゃんのやりたいようにやらせてあげないと将来の球界のコーチ、指導者を潰す結果にもなりかねない。阪神は和田を潰す事だけはしてはならない
ま、監督が金本っちゃんなら来季も多くは期待できないわなw
片岡が来季2軍監督ならウェスタンでの最下位になったりして?
潔さがないな。ガッカリした。
鳥谷と藤浪は阪神を出た方が幸せになれそう。榎田の例もあるので、そこそこ力ある選手はみんな逃げ出したいのでは。
巨人は高橋監督が辞任する一方で阪神は金本監督が残留…最下位の危機だというのに残留…何でだろうね?
>片岡ヘッド兼打撃コーチと平野打撃コーチが担い、情熱を注いで若手の育成に携わってきた。ただ、2人は共に左打者それは言い訳にならないでしょ。シーズン前からわかってることだし、今年だけでないから笑別に左の打者が成績残したワケでもなく…。まぁ本人らがコメントしたワケでもないだろから、記者の個人的な見解だろけど。打撃コーチ然り、金本続投なら野球脳が、しっかりした参謀が必要ですね。全てにおいて野球が雑すぎる。
朝から悲報過ぎる 泣 誤報であって欲しい。でも、片岡が一軍からいなくなるだけまだマシなのか。ほんまに意味不明な球団
2軍で育った選手を1軍で潰したのは片岡コーチでしょ。こんなに若手の打撃陣が総崩れなのに責任を取らず2軍の監督って。2軍で育成できるわけがない。誰が考えてもおかしいでしょ。CS出れずの責任は誰がとるの?
ベンちゃん招聘はいいと思うけど、何故片岡が二軍監督に…?球団は片岡を切れない理由でもあるんか?
CSに行けないことが確定した段階で由伸さんみたいに辞任を申し出るものだとばかり思ってました。男気がある人だと思っていたので・・・しかし蓋を開けてみれば誰も責任を取らず、配置転換で誤魔化そうとする始末。球団のアホさにはあきれ果てた。
片岡残留他球団大喜び
ほんとに続投(泣)(T-T)ガッカリしかないし球団フロントにも呆れてしまうよ。来季は現地観戦難しいね~(。>д<)選手が可哀相・・
右の打撃コーチには大賛成。しかし、片岡2軍監督?若手への悪い影響が心配。こんなにファンにも若手にも評判の良くないコーチも珍しいと思います。
ベンちゃんは賛成やけど金本と片岡を拘る意味が分からん。
金本監督続投よりもまだ何らかの形で片岡コーチを残す事に驚きました。こうなれば和田さんの指導に期待するしかありませんね。よろしくお願いします。
何故片岡解任とならないのか?フロントもアホですね。
矢野二軍監督は続投。結果を残した事に加え、二軍監督というポストをコロコロ代えるべきではない。投手コーチをそろそろ他の人間を呼んでもらいたい。香田Cでは限界が見える。藤浪を復活させられるコーチが必要。前から疑問に思っていたのだけれど、なぜ金本監督はコーチの更迭や招聘に消極的なのか理由をお聞きしたい。まさか和田一浩1人呼んで終わりというわけでは無いだろう。
上本、悲しいけど出よう。イチファンも一緒に出ますわ。これ以上金本の顔見たくない…
片岡の居場所は二軍ではなく関テレだろ?せいぜい
下柳始めみんな金本傘下にには入りたくないんでしょうね。入ってしまうとどういう状況かになるか分かっているんでしょう。お友達首脳陣しか作れないのです。このままだと失望しかないですわ。
続投おめでとうございます。来年も期待しています。他球団のファンより
この記事通りならフロントも総入れ替えが必要やな!
和田氏の招聘は賛成だが、片岡をサヨナラさせないのは納得いかないな。だったら矢野が2軍監督のままでいい。見事な機動力野球を披露してくれたのだから。フロントはダメなのばっか
これは金本の後任が確定できないのと、残りゲームがまだあるので、退任って言えないのだろう。金本はすぐにでも辞めたいはず。元々阪神の監督なんかしたい訳ではない。
来季阪神2軍選手は「耳栓」が必須アイテムやな…片岡に何か言われてもうんうんと頷いてるだけでええ
和田を呼ぶのは、金本の意見か?金本に意見できる人じゃないと・・・続投要請されても由伸は辞めた。金本、腹くくれ!片岡と共に去れ!
和田は真面目だし性格もいい。バッティング理論も確立している。が、彼と同じようにはできない・・・
ということは、また来年も選手よりも監督が目立つポスターを目にしないといけないって事?あれはやめてくれ。あれを良しとする感覚がよくわからない。
KY片岡を切れない理由は?
和田さんの招聘はいいとして、なぜに矢野さんを一軍に?二軍監督として結果出してるんだからそのまま任せればいい。金本さんの信任篤い片岡さんは切れないし降格させてヒラの打撃コーチにするわけにもいかない→ポストは二軍監督しかない→矢野さんをどかせるしかない…って構図?阪神が長年弱い理由が垣間見えるわ
阪神ファンとして、本気で他球団ファンに恥ずかしく、情けない人事ですこんなに来年が楽しみでなくなった、首脳陣の人事報道は暗黒時代でも記憶にないかもしれません
サンテレビさん、片岡氏をぜひ解説者に招聘してください。
金本監督&片岡ヘッドを退任させないと良い方向に向かっていかないと思います。しかも片岡氏は2軍監督ってあり得ないでしょう。
片岡〜!打撃不振とヘッドコーチとしての結果出なかった事は明白。自分から辞任、退団るすのが男!まさか、シガミついて残る事はないでしょうね!
じゃあフロント総退陣や!坂井オーナーももちろんクビ!
右はもちろんやけど、左も微妙やん。