ハミルトンがPP獲得、ベッテルは悪夢の9番手 日本GP

ハミルトンがPP獲得、ベッテルは悪夢の9番手 日本GP
【AFP=時事】18F1第17戦日本GP(Japan Grand Prix 2018)は6日、予選が行われ、メルセデスAMG(Mercedes AMG)のルイス・ハミルトン(Lewis Hamilton)が1分28秒760でポールポジションを獲得した一方で、フェラーリ(Ferrari)のセバスチャン・ベッテル(Sebastian Vettel)は1分32秒192で9番手グリッドに沈む悪夢の結果となった。
今季のドライバーズ選手権でライバルのベッテルに50ポイント差をつけているハミルトンは、1分28秒059で2番手に入ったチームメートのバルテリ・ボッタス(Valtteri Bottas)と共にフロントローを独占した。
対するフェラーリは、Q3でタイヤの選択を誤り大きな代償を支払った。
レッドブル(Red Bull)のマックス・フェルスタッペン(Max Verstappen)が1分29秒057で3番手に続き、フェラーリのキミ・ライコネン(Kimi Raikkonen)が1分29秒521で4番手、ハース(Haas F1 Team)のロマン・グロージャン(Romain Grosjean)が1分29秒761で5番手となった。
トロ・ロッソ(Toro Rosso)勢はブレンドン・ハートレー(Brendon Hartley)が1分30秒023で6番手、ピエール・ガスリー(Pierre Gasly)が1分30秒093で7番手に入り、フォースインディア(Racing Point Force India)のエステバン・オコン(Esteban Ocon)が1分30秒126で8番手に続いた。
【翻訳編集】 AFPBB Newsニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181006-00000025-jij_afp-moto
「ハミルトンがPP獲得、ベッテルは悪夢の9番手 日本GP」への、ネット民の反応
まとめ
ホンダの母国で快挙や!明日の決勝が楽しみ!
以上、ハミルトンがPP獲得、ベッテルは悪夢の9番手 日本GPのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
ベッテル終了^_^所詮ハミには勝てない^_^
リカルドの無念さが伝わってきた。トロロッソはQ2までは速さで、Q3は戦略で勝利!明日が楽しみ!
明日はドライ予報、ベッテルの追い上げとトロロッソの粘りに期待。
ホンダだけでなく、トロロッソもそうとう頑張ったんでしょう!二人三脚で頑張るチームを見てると、下位でも本気で応援したくなりますね!
鈴鹿でトロロッソでこの結果!明日も来期も楽しみ~!
ハートレーが前!!頑張れあかべこ~!!すぐ後ろはガスリー!でもオーダー抜きでバトってくれ!
毎度毎度の事だが、本当にがっかりさせられるよ!毎年進歩してるマシン以外は馬鹿の集まりかね?
奇策なのか、それとも単にアレなのか。奇策だとしても奇策はほぼ失敗するから奇策なよね
こりゃアリバベーネさんの首も危うくなってきたな。ファンなんだけどな。
よし! ベッテルの年間チャンピオンは完璧に諦めよう!!
トロロッソ・ホンダは、上手くまとめて上位に食い込みました。素晴らしい。
車は一時期メルセデスを逆転したものの戦略は最悪だな。ドライバーよりストラデジストの補強が急務だ
過去のタラレバは抜きとして現在のFerrariでは誰が乗っても×マシンのポテンシャルが少し上がっても×
ベッテルはこれで120%詰んだね。ハートレー君はガスリー超え!これで明日もチームメイトを上回れば、来季のシート獲得に大きく前進!!
ベッテルがいくら孤軍奮闘してもチームがあれじゃあもうしょうがないよな。アリバベーネはクビが確定だから、もうどうでもいいんだろうなぁ。さかんにTV解説陣が言ってたけど、タイヤとかなんにも考えてないんだろうか?アロンソと違ってキレないだけベッテルは大人だな。まぁアロンソがキレたのも今となっては頷けるとこはあるんだが・・しかしイタリア人ってのは、、
ホンダの母国で快挙や!明日の決勝が楽しみ!