阪神球団ワーストタイ甲子園38敗目17年ぶり最下位の危機迫る

阪神球団ワーストタイ甲子園38敗目17年ぶり最下位の危機迫る
◇セ・リーグ阪神1―6中日(2018年10月5日甲子園)
5位の中日にも5点差をつけられる完敗だった。
甲子園球場では実に98年の12連敗以来の8連敗。
阪神・金本監督の深いため息が苦しい現状を物語っていた。
「うーん。
今日もたくさんお客さんが入っているのにね…。
うーん。
何とか喜ばしてあげたいんですけど…」。
言葉にならない心の叫びがむなしかった。
2回無死一塁。
平田の遊撃正面への平凡なゴロ打球が植田の股間を抜け、暗転した。
完全な併殺コースをトンネルした痛恨の失策で窮地が広がった後、小野が先制打を浴びた。
拙守の後は拙攻が続いた。
笠原の前に7回1/3で6安打1得点。
6回は1死からの連続四球で好機をもらいながら大山が内角直球に詰まって投ゴロ、梅野も外角へのチェンジアップに空振り三振だ。
反撃して逆転へつなげるどころか零封を阻止するだけで精いっぱい。
前日4日には2年ぶりBクラスが確定し、CS進出の可能性が完全に消滅したばかり。
好転の兆しは見えず、本拠地38敗は95年の球団ワーストに並んだ。
中日には1・5差をつけられ、17年ぶりの最下位終了の危機も近づいてきた。
「執念」をチームスローガンに掲げて戦ってきた今季。
猛虎の意地を虎党は最後まで望んでいる。
(山本浩之)
《20年ぶり甲子園8連敗》阪神の甲子園8連敗(1分け挟む)は98年5月7日から6月12日にかけて、球団ワーストの12連敗を喫して以来20年ぶり。
今季同球場で38敗目(19勝2分け)は、95年に並ぶ52年のフランチャイズ制導入以降の球団ワースト記録。
3試合を残して借金19としており、あと1敗でシーズン終了時点の甲子園借金ワースト、78年の借金17(19勝36敗3分け)以上も確定。
5位中日とは1・5ゲーム差に広がり、最短で7日にも01年以来17年ぶり最下位決定のピンチだ。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181006-00000080-spnannex-base
「阪神球団ワーストタイ甲子園38敗目17年ぶり最下位の危機迫る」への、ネット民の反応
まとめ
負けても負けても客入るし。いい球団。
以上、阪神球団ワーストタイ甲子園38敗目17年ぶり最下位の危機迫るのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
17年ぶりか、あの暗黒期の再来かな?金本は歴史を作ったね黒い歴史を。
フロントは首脳陣と話をするのではなく一度選手たちと個人面談してみては?やる気が感じない選手たちは何を思っているのか聞いた上で来期の判断を。
いつまで森越を使うの?
暗黒時代からずっと阪神ファンでそんな時代でも日々1試合の勝利を願ってたが今負けて最下位を願う自分がいる。この成績でも続投する気満々な監督に引導を渡すにはさいしかないから。
金本が続投 片岡が二軍監督これでハッキリ分かった球団フロントは金本の言いなり今年の反省もなければ誰一人責任も取らない ファンの声を全く無視ですな。
この惨状で監督続投なんて狂気の沙汰。仮にフロントが続投って言っていても、自分から辞めるだろ、普通の感覚なら。
カープobT.Mさん『阪神は間違いなく最下位でしょうね。長打はない。足はない。特にキャッチャーが厳しい。優勝はもうできないですよ!だから何とか優勝争いできるように、最後までファンを楽しませてあげてください。それしかないです!阪神は本当に弱い!!』
掛布に一軍監督させてみたら良いと思うなあ。
深刻な甲子園恐怖症、暗黒時代より酷い成績なんや!それでも満員になってくれる甲子園。こんなありがたい事ないで。でも今の観客ってほとんどあの雰囲気楽しみたいだけやろうし引くのは早いと思う。
ここ数日の報道見てると球団や監督らから危機なんて感じられんメディアにしてもスポニチは球団援護派やし最下位でも別に何とも思ってないのでしょ?
カモにしてるDeNAにも勝てずカモられてる巨人や広島には案の定負けどこのチームなら甲子園で勝てるんや……阪神が二チームあれば勝てるんか?
興行を成功させているファンにも問題がある。そんなに好きならTVやネットで楽しめばいい。チケット代を払って球場に行くから、球団が儲かって運営方針がおかしくなる。観戦中でも相手の攻撃中は席を立つファンが多い。応援団を当面、自粛すべきだと思う(私は阪神ファン)。
OP戦最下位チームは確実に弱いということがまた証明されてしまった
客は応援じゃなくて罵声を浴びせるのが面白くて来ていると考えられるでしょう。ハハハ(≡^∇^≡)
話は変わるがもしロサリオを来年残留て話が出てるんなら、最後の5.6試合で上げて使ってやってほしいな。自分としても対応力に課題はあってもやっぱりポテンシャルの高さはあると思うしもう一回見たい気持ちがあるな
今年は打高と言われる年だけど守れない選手使ってるのは阪神だけだよね。
せっかくだから新記録樹立して新しい歴史を作りましょう。今のファンも数年後には歴史の場にいたとして話のネタになるだろうし。
この前まで、マジック対象チームが 阪神 だったことが考えられない
これで監督続投は、有り得ないでしょう!
開幕前は猛虎だったのに…終了時は耗虎かぁ。
植田も出始めの頃はもっとのびのびプレーしてた気がするが…なぜ、こんなにダメになったんだろうね。
金本が一言「責任を取る」と言ってくれたらまだ救いがある
例え最下位になろうと今更阪神ファンは辞めれんしな…毎試合毎試合腹立つ内容ばかりだけど、それでもやっぱり阪神が好きだから、来年も懲りずに応援します。自分が生きてるうちに、もう一度優勝の喜びを味わいたいなぁ…
最下位で結構!で、金本さんは解任でお願いします!
金本さん、最下位なら辞任されてはどうですか?来年すると新聞に書いてましたが、あれだけお金掛けての最下位は正直価値ないのでは。矢野に任せてコーチから再スタートしては?
采配ミスとかじゃなく、単に頭脳が無いから負け続けてる
当然の結果。2軍みたいなオーダーで監督の勝負勘もないし勝つ気もない。
最下位になったほうがドラフト2位で1巡目13位の選手が取れるから絶対お得。
ドラフト2位指名は最下位からできるからね。このままの順位で頑張れ。
一軍上がってきてすぐはみんな活躍するんだよね。以前の植田、陽川、今の島田もそんな感じ。で、長く一軍に居るとおかしくなる。指導も含めて一軍首脳陣が作り出す空気がよっぽどおかしいんだと思うよ。
阪神球団のみならず、ファンや球界に激震走ると思いますが、落合さんをオススメします。今のタイガースは中日よりも日本人選手の使える駒が多い、勝てるチャンスは多いと思います。まして原・巨人となるなら尚更。金本さん次第ですが、やってみる価値はあると思います。
どういう気持ちで監督続投するのだろう
監督もコーチも酷いのは大前提として『任命責任』も追求すべき。そもそも嫌がってるのを粘り強く説得してまで就任させたんだぞ。2年目の段階で新たに長期契約結んだんだぞ。
大阪桐蔭とやっても負けんじゃね?弱すぎてひく。
阪神ファンの熱心な応援振りに球団が甘え続けたからこうなる。フロントの酷さがグランドの悲惨な結果に出ている。もっと収益をチームが強くなることに使わないと。できないんだったら阪神は球団を手放すべきだと思う。
もっと伸ばしましょう!
まさに暗黒。
本気で若手を育てる気あるなら若手が一つ二つエラーしようが三振しようが我慢せーやなに消化試合なのに植田に代打出して森越とか使ってんねんアホか
負けても負けても客入るし。いい球団。