高橋大輔、復帰戦は暫定首位発進ジャンプは全て着氷

高橋大輔、復帰戦は暫定首位発進ジャンプは全て着氷
「フィギュアスケート・近畿選手権」(7日、尼崎スポーツの森)
男子ショートプログラム(SP)が行われ、4年ぶりに現役復帰したバンクーバー五輪銅メダリストの高橋大輔(32)=関大KFSC=は77・28点で首位発進した。
直前の6分間の公式練習から、会場の雰囲気はがらりと変わった。
高橋がリンクに現れたところから大歓声。
上着を脱ぎ、白が基調の衣装になったところでまた沸いた。
トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)や3回転ルッツを確認。
前の選手の演技には拍手を送った。
冒頭のトリプルアクセルを加点がつく出来栄えで成功。
続く3回転ルッツ-トーループの連続ジャンプはやや回転不足の判定を受けたが、後半の3回転ルッツを降りると、最後のステップでは会場を魅了し、大きな拍手に包まれた。
「めちゃめちゃ緊張しました。
それしかなくて。
スタートから足ガクガクでつまづきそうになったし、今もまだガクガクしている」と高橋。
演技を終えた安心感から得点を聞くのを忘れて控室に戻ろうとし、コーチらから止められる“ハプニング”もあったという。
それでも復帰初戦を無事に終え「この緊張からの開放感は、やっぱりいいなと思います」と笑顔。
「ジャンプも全部詰まったし、ステップも思うように動かなかった。
でも大きなミスなく終われて良かったという安心感はある」と柔らかな表情で振り返った。
フリーへ向けては「SPでこれだけ疲労困憊(こんぱい)しているので、フリーどうなることやら。
持つかなという不安はある」としながらも「思いっきりやることを考え、今できることを出し切れるようにやりたい」と意気込んだ。
高橋の復帰戦となった近畿選手権は地方大会のため、普段は無料開放されているが、高橋が出場する7、8日に限り有料に変更。
抽選で完売し、会場周辺には「チケット譲ってください」と書かれた紙を持った人も多くいた。
高橋は今年7月に現役復帰を宣言。
8月には左足内転筋の肉離れを負い、アイスショーでの演技を中止。
この日も4回転ジャンプは入れない構成で臨んだ。
12月の全日本選手権(大阪・東和薬品ラクタブドーム)出場が最大の目標。
フリーは8日に行われ、高橋は最後から2番目の9番滑走に決まった。
昨季世界選手権5位でSP3位発進(70・94点)の友野は最終滑走となった。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181007-00000091-dal-spo
「高橋大輔、復帰戦は暫定首位発進ジャンプは全て着氷」への、ネット民の反応
まとめ
4回転は?
以上、高橋大輔、復帰戦は暫定首位発進ジャンプは全て着氷のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
記事はやっ!!正直、ファンだけどブランク大きいし、それなりに緊張するだろうし、ノーミスはないんじゃないかと思ってました明日、奇跡的にチケット取れたんで見に行きます目に焼き付けてきます!
ブランクがあるのに、首位発進とは、さすがですねしかし、羽生選手とは、関係ないのに、いちいちコメント入れてくるのは、フィギュアスケートファンとしては感心しませんね。
近畿選手権・・・
大ちゃん、おかえりなさい。まずはお疲れ様でした!ケガに気をつけて、大ちゃんにしかできない演技を楽しみにしています。
ザギトワより低い点数
「トリプルアクセルを着氷」というのは、クリーンに降りれなかったということかな。それにしても「着氷」とか「降りる」とか一般人にはピンと来ない表現のような気がするが。。。
地方大会だろうと、ブランクがある中で首位に立てるって、世界で闘ってきたから出来ることかなと感じました。織田さんも頑張ってるし、素敵な演技をまた見せて欲しいと思う。
復帰した年寄りDAIチャンが一位に成るって他の奴らドンだけ〜♪
まずは首位発進おめでとうございます!映像が観たい!
フィギュアは選手生命が短いとか、若い方が有利とか言われるけど、ベテランにしか出せない魅力を発揮して、そんな見方を覆してほしいです。
友野くん、立場がないぞ!! ・・・宇野くんならそう言いそう。
織田くんも頑張ってる!!大ちゃんも、負けずにいい演技期待します!!頑張って
すごいなあ32歳だよ。高橋の躍動的な演技が大好きなので嬉しい。楽しみです。応援します。
織田くんも、高橋も復帰してまた滑ってくれるなんて嬉しいなぁ
大ちゃん、お帰りなさい!首位発進、おめでとう!明日のフリーも頑張って~!!火曜夜のテレビ放送、楽しみにしています♪
3回転の低難度構成だけど点数的に低いと思ったら刺されたんですねスピンやステップも最高レベルじゃないし3回転でこれなんだからクワド跳べるのか?
はよー動画アップされんかなぁ?友野くんは自爆したのか、あるいは、橋本聖子の後ろ盾による謎の加点がついたか、高橋大輔は、とにかくうやむやな演技が上手いので、動画をしっかりと検証?してみるよ。
アスリートは一時休養を挟むことで歳は重ねてハンディもあるが傷ついた筋肉や内臓など修復されてかえって現役当時以上に活躍できることもあるテニスの伊達公子のようになので充分期待していいんじゃかファンも多くいることだろうし楽しみではある
はい、まずはココからだよ!明日のFPも楽しみだけど、久々の試合に応援してる方も緊張するわ~
ある意味情けない。いくら日本の元トップとはいえ4年ぶり復帰の選手に首位に立つことを簡単に許すとは、現役の連中はいったい何やってんの?そのブザマさを思い知って反省してもらいたい。
そりゃあ地方大会なら余裕だろう。でも4回転がないからFSは友野に逆転されるかもな。
さすがに4回転は厳しいかな。
私は高橋さんのファッションは嫌いです。金髪メッシュ、ヒゲはかえって貧相に見えます。実力一本で行ってください。
スケートが好きだー!って気持ちが溢れてる滑り。貫禄の中に緊張感。清々しいです。
>続く3回転ルッツ-トーループの連続ジャンプ、後半の3回転ルッツを降りると、ルッツ2回も跳んだらザヤってしまってますよ。
観られないのが残念です★明日のフリーはテレビ前で正座観戦させていただきます!2週間お試し ありがとうございます!
ジャンプは4回転以外問題なさそうだね他の要素がまだまだな感じかな?映像見てみたいわ~というかこの点で1位という事は友野君はやらかしたのかな?
本人としては納得できていないだろうけど、ここから頑張って欲しい。
昨日の織田さんといい、高橋さんといい、羽生くん宇野くんより下の現役選手たちに、羽生くんや宇野くんにはどう頑張っても勝てないだろうけど、引退してた選手には負けてなるもんかっていう新たなやる気を起こさせてくれたんじゃないかな。
専門家は自分に注目して欲しいから復帰とか、大舞台を経験して未練がましく復帰とか、色々と言われているけど良いと思う。長年日本フィギュア界を背負って来たんだから、これからは自分が滑りたいやりたいことをして何が悪いのか!?結果は関係なく、今の高橋選手を応援する。
なんかホッとした
一度プレッシャーから離れてみて、フィギュアが好きなんだと再確認したら、楽しんで滑れるのかもしれませんね生き生きされていて安心感もあります
ブランクを感じさせない素晴らしい結果。スポーツの競技年齢は、どんどん上がっているようですね。
お帰りなさい。久々の緊張感中での演技。素晴らしいと思います。明日のフリーも頑張ってください。応援しています。
大ちゃん!ノーミスですね!詳しい内訳は夜の番組で確認ですね!無事滑り終えてよかったーーー!
思っていた通り採点甘々でしたね
4回転は?