大迫傑、日本記録更新2時間5分50秒!1億円ゲット

大迫傑、日本記録更新2時間5分50秒!1億円ゲット
<陸上:シカゴマラソン>◇7日◇シカゴ◇42・195キロ
【7日シカゴ=荻島弘一】世界最高峰シリーズ「ワールド・マラソン・メジャーズ」のシカゴで、大迫傑(27=ナイキ)が2時間5分50秒で3位だった。
設楽悠太(Honda)がつくった2時間6分11秒の日本記録を更新し、日本実業団連合による報奨金1億円を手にした。
優勝はモハメド・ファラー(英国)で2時間5分11秒だった。
白いキャップ帽をかぶった大迫は序盤からしっかりと先頭集団につけた。
気温13度、早朝の雨で路面は濡れている。
それでもしっかりした足取りで、2時間4分0秒の自己ベストを持つモジネット・ゲレメウ(エチオピア)ら、アフリカ勢にピタリと付けて走った。
レースが動いたのは、30キロ付近。
先頭のジェフリー・キルイ(ケニア)、ファラーらが一気にペースアップ。
集団は9人に絞られたが、大迫は懸命に食らいついた。
35キロ通過タイムが1時間44分17秒。
自己ベスト2時間7分19秒はおろか、日本記録を更新するペースで突き進んだ。
先頭集団は4人。
だが38キロ付近で先頭のファラーらから遅れ、それまでの軽快な足取りにかげりがみえる。
それでも粘りの走りでゴールした。
大迫は世界最高峰の集団「ナイキ・オレゴンプロジェクト」を練習拠点とする。
日本人の約75%は、体への負担は少ない反面、スピードは出にくいヒールストライク走法(かかと着地)。
だが大迫が磨いたのは主にアフリカ勢が採用するフォアフット走法(爪先着地)。
足の腱(けん)を利用し、短い接地時間で効率的に推進する。
はだしで走るなどの生活習慣があると自然と身に着くが、日本人は骨格や筋肉も違い、難しいと言われる。
今の大迫は太もも裏、ふくらはぎ上部には美しい筋肉が付くが、他は一切無駄がない。
世界トップを狙う選手ばかりの環境に身を置き、フォアフットでも42・195キロを走りきれる体を作り上げた。
日本記録を樹立した大迫は20年東京五輪での金メダルを本気で目指す。
先にある志に少しでも近づいていく。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181007-00355409-nksports-spo
「大迫傑、日本記録更新2時間5分50秒!1億円ゲット」への、ネット民の反応
まとめ
これはスゴい!設楽選手の刺激になる!
以上、大迫傑、日本記録更新2時間5分50秒!1億円ゲットのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
途中、両わき腹を押さえた時は「大丈夫かな?」と思ったけど、それを克服してのこの記録は本当に素晴らしい。日本人も2時間5分台で走れる選手が出てきたのが嬉しい。
おめでとうございます。スピードもあって勝負もできる…しびれました!フル中継で見れたらもっとよかった。
おめでとうございます。1億円ゲット羨ましい限りです。東京オリンピックで金メダルを取ってもらいたいです!
大迫傑選手、日本記録更新おめでとうございます。シカゴマラソンで雨のレースでの2時間5分50秒には驚きました。
このコンディションでの日本記録更新はあっぱれです!まだまだ記録は更新できそうですね!
強くなっている。東京オリンピックもお世辞じゃなくて、もしかしてが有るかもしれない。
これは凄い!日本人で5分台とは(*_*)おめでとう マラソン界 変わってきました 今後が楽しみですね
素晴らしい記録です。オリンピックも期待します。
おめでとうございます!!マラソンで「世界と勝負出来る」と感じるレースでした。
おめでとうございます!雨降ってたのに凄いねさらなる活躍を期待します!
このレース展開でこのタイムは素晴らしい。
すげえええええええええ25km~35kmが29分切りやぞ、ようこんなペースに付いていけるわ。
スゲェ︎安定感もあるし、東京五輪あるぞ︎日本マラソン界の救世主!
ニンジン効果なのか?どちらにしても素晴らしい記録でした!
コンディションの悪い中日本記録本当におめでとう
嫌味でも何でもなく、やっぱり金がかかると違うね。
大迫なら日本記録は出して当然今日のコンディションで2時間5分台、メンバーで3位という点がすごい!
最後の文面『惜しくも日本記録を逃した大迫』とあるけど日本記録作ったんだよね?
このコンディションで凄い!ペースメーカーも安定してなかったのに。大迫半端ないって!!!!
日本記録おめでとうございます。設楽に続き明るいニュース。東京がまた楽しみになってきた。
日本新記録おめでとう!コンディションが悪い中、記録更新は凄い!
素晴らしい。日本新記録、しかもあのメンツと渡り合って3位はとても価値あるレース
最後きつそうだったが記録を狙った走り!日本記録で2時間6分切りおめでとうございます!
凄い!大迫!井上尚弥に続いて衝撃続きの今宵。
中継を見たが、最後までトップグループに食らいついていたね。日本新記録おめでとうございます。
陸上協会も短期間でマラソンに2億円。100で9秒台出した桐生にもあげたれよ!
凄い記録が出た!大迫選手、おめでとうございます!
ペースが乱高下する中で25キロ以降ほぼ1キロ3分を切るペースで走るのは半端ないわ間違いなく世界と勝負できる選手だと思う。本当に素晴らしい。
おめでとう!最後まで上位について行って日本人初の5分台!素晴らしい!
大迫おめでとう!立派な日本記録!!にしても、ファラーやばいな……トラック最強のままマラソンでも勝っちゃう。しかも大迫にドリンクを分ける余裕。いやぁ、ファラーも大迫も良いレースを見せてもらいました。
もう東京五輪内定でいいでしょ。他の日本人とレベルが違いすぎる
素晴らしい!!
これは価値があるね!2時間5分台を日本人が出したなんて信じらん!
素晴らしい記録だよ。あんだけペースが乱高下あるなかで5分台は、凄いよ。日本の男子マラソン回が活性化してるね。
凄い記録です。おめでとうございます!
おめでとうございます日本記録更新 一億円 素晴らしいよねおめでとうございます
本当にすごい!おめでとう!
すごいすごい!シカゴはフラットなコース、先日の記事で6分切りを期待していましたが、本当にやってくれました、嬉しい!オリンピックに向けてケガなく過ごしてほしいですね。
これはスゴい!設楽選手の刺激になる!