巨人来季監督に原辰徳氏決定的3度目の就任、「前向きに考えている」

巨人来季監督に原辰徳氏決定的3度目の就任、「前向きに考えている」
プロ野球巨人の山口寿一オーナーが10日、東京都の球団事務所で報道陣の取材に応じ、今季限りで退任する高橋由伸監督(43)の後任として、原辰徳前監督(60)に就任を要請したことを明らかにした。
原氏も同日、前向きに受け止めていることを認め、復帰が決定的になった。
原氏は2002~03年、06~15年に続き、3度目の監督就任となる。
山口オーナーは「ジャイアンツが難しい状況にある。
実績、経験豊富な原さんに託した」と要請理由を語り、任期については「立ち入ったことを決めているわけではないが、ある程度の年数は必要。
2~3年」と希望を口にした。
同日、報道陣の取材に応じた原氏は、就任要請について、「『前向きに考えています』と申し上げた。
正式には、(チームが)全日程、最後の最後まで戦い抜いた後にお話ししたい」と述べた。
25日に行われる新人選択会議(ドラフト会議)には現在の肩書である「球団特別顧問」として出席する見通し。
原氏は在任計12年間で、巨人をリーグ優勝に7度、日本一に3度導いた。
15年に4連覇を逃して辞任。
当時現役だった高橋監督が引退して後任を務めたが、在任3年間でリーグ優勝できず、今季限りでの辞任を表明していた。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181010-00000573-san-base
「巨人来季監督に原辰徳氏決定的3度目の就任、「前向きに考えている」」への、ネット民の反応
まとめ
グータッチ、一億の件はノータッチ…
以上、巨人来季監督に原辰徳氏決定的3度目の就任、「前向きに考えている」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
なんかやらかさなかったっけ?この人。
1億担いでグランドを汚すプレーの恥かしさ♫
巨人軍は紳士たれ?だっけ。嘘ばっかり。ヤクザに金を払ってもう、企業としてコンプライアンスはどうなってんだか。
岡本は嫌がってるかもね。。
原の復帰でもはや確定だろうが、より一層厳しい目で見られるのは必至。当の巨人ファンも必ずしも原復帰を熱望しているという雰囲気でもなさそうだし、復帰するからには優勝してもらうしかないという目でみる。再び原に指揮を執らせる意味を考えれば、讀賣球団としても、来年またリーグV逸となれば球団史上ワーストだけに、優勝以外の結果は何の意味も持たない。
阿部が引退するまでのつなぎやろ
実子がマークされてる噂はOKなんかな?
暴力団と関わりのあった人が又、監督をするのか?
原が使い果たしてペンペン草も生えない状態で、しかも野球賭博問題でボロボロになって、由伸の人気で何とか乗り過ごそうと、無理矢理現役引退させたのに、ここで原の再登場は、由伸が可愛そう過ぎる。落合に思い切って頼んだら、、、
前向きも何ももう決まってるんでしょう
原さんの大ファンですが、今回だけはならないで欲しかった。
今回は後任を育ててからやめて欲しいね。
あの由伸のくそ采配見なくてよいので来季が楽しみだと思っていましたが、辞めると言った後の采配見ると、周りの老害が抑えつけていたようです。選手と年齢が近く、ヘッドが自分より年上では監督は好きに采配できないですよね。古田も谷繁もそんな感じだし。
原さんの考え方は現代に合うのか?それがわからない。過去の栄光だけに頼ったものならば、原さんのキャリアの汚点にもなりかねない。それは双方にとって不幸なことだよね
前向き考えなくていいです。辞退して下さい。
最大のサプライズとして、高橋由伸現役復帰。コーチも兼任せず選手専念。これやったら流石に原巨人応援するわ。
今後のためにも高橋監督を育てないと。。
ほとぼりが冷めたから出てきますってか?由伸が気の毒すぎ。
また黒いチームに逆戻りか…
これはダメだと思う。高橋は育成を頑張ってたのに逆戻り。読売にはコンプライアンスは重視しないのかな
スキャンダルだらけの原さんなら二軍で結果残した川相さんじゃダメなんか?
巨人ファンには同情するわ。今年も選手の不祥事があったのに、不倫だのヤクザだの1億だのとまた叩かれるネタをフロントが自らぶち込んで来るんだから。
相変わらずやなぁ・・・。今どき、普通使わんで、浮気して暴力団もどきに1億円とか、野球賭博とか。コンプライアンスって概念ないんか?投手コーチは橋本かぁ?
原が『ビシエド、アルモンテ、ソト、丸、浅村、全員欲しい』と言っているらしいね。他球団で活躍されるよりは、飼い殺しがいいと考える巨人らしいね。まあ、この全員とれば、誰が監督でも優勝だろうけどね。
今回は次期監督を育成しよう。
不祥事を高橋由伸に押し付け、ほとぼり覚めたから再登板?アンチ巨人だが、あまりにも由伸が可哀相だわ。
まあ賛否両論あるが、原さんが現実的に強いジャイアンツを復活させてくれる第一人者である事は間違いないカープに三年連続で10ゲーム差つけられた現実は重い簡単ではないが新生原ジャイアンツに期待したい
なんだか別れた女と、二度三度とヨリを戻して、また同居してますみたいな感じ。もちろん、監督としての実績は揺るぎないものどけど、他にいないのかなあ・・・・・他の人に、チャンスを与える余裕もないのかね。
元々、原さんの大ファンだけど、よく引き受けるね、、、どういう神経なんだろう、
結局は巨人の監督は華のある人でないとなれないと言うのを守りたいだけじゃないの?今さらなことになってしまうが、当時、まだ引退していなかった由伸にいきなり監督させるべきではないと思ったファンは多かったはず。采配に疑問が残ったことも多いけど、それ以前にあまりにも気の毒すぎだね。引退させて即監督は荷が重すぎた。それでも、大変なときによくやったとしか言いようがない。ファンあってのプロ野球だから、フロントはファンを無視しているとしか思えない。
今回はさすがに 引き受けて欲しくなかったな。腹立つのりだ。
するなら高橋がした意味なし 面白くない いいとこどりはずるい
期待感のない人事。腹のたつのり。もうオーナーを変えるしかない。
ヤ○ザに1億渡しちゃった人がまたですか。
893に1億円渡した事は無い事になってるのかな、タツノリくんの中では?世の中舐めんな!
グータッチ、一億の件はノータッチ…