錦織 上海マスターズ7年ぶり8強、元世界11位との熱戦制す<男子テニス>

錦織 上海マスターズ7年ぶり8強、元世界11位との熱戦制す<男子テニス>
ロレックス・上海マスターズ
男子テニスのロレックス・上海マスターズ(中国/上海、ハード、ATP1000)は11日、シングルス3回戦が行われ、第8シードの錦織圭が世界ランク57位のS・クエリー(アメリカ)を7-6 (9-7), 6-4のストレートで破り、2011年以来7年ぶり2度目のベスト8進出を果たした。
この日、錦織は元世界ランク11位のクエリーの強烈なサービスに苦戦。
タイブレークではセットポイントを握られたが、ミスを誘い出してピンチをしのいで息を吹き返すと、バックハンドのパッシングショットを決めるなどで第1セットを先取。
第2セットも激しいラリー戦の末にポイントを獲得し続けた錦織が第10ゲームでクエリーのサービスゲームを破り、熱戦を制した。
準々決勝では、第1シードのR・フェデラー(スイス)と世界ランク28位のR・バウティスタ=アグ(スペイン)の勝者と対戦する。
錦織は、前週の楽天・ジャパン・オープン・テニス・チャンピオンシップス 2018(日本/東京、ハード、ATP500)で準優勝を飾っており、上海マスターズでは2011年にベスト4へ進出している。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00010009-tennisnet-spo
「錦織 上海マスターズ7年ぶり8強、元世界11位との熱戦制す<男子テニス>」への、ネット民の反応
まとめ
おめでとう!サーブが悪い中でよく勝った!
以上、錦織 上海マスターズ7年ぶり8強、元世界11位との熱戦制す<男子テニス>のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
めちゃくちゃ明日が楽しみだ!!頑張れ錦織〜!!
多分次はフェデラー。ここで気を抜かないでフェデラーに勝ってもらいたい。がんばれ。
サーブの調子が良いビッグサーバーとの嫌な対戦だったけど、リズム掴むまで粘ってキープしてタイブレに持ち込んだ。そしてしっかり番長っぷりを発揮。2セット目の最初のサービスゲームでのキレキレストロークを観た時に今日の勝ちをほぼ確信した。次は多分フェデラーだとは思うけど、無双フェデラーではなさそうなのでファーストの確率を上げてキープし続ければチャンスあると思う。
圭、おめでとう次も期待してます
盤石な試合運びでしたタイブレークでの勝負強さは流石でした次がフェデラーだとしたら本当に楽しみですね
タイブレークから一気にギアを上げて、スーパーショットを連発した。フットワークは十分で、体調はよさそうだ。フェデラー相手だと、ファーストサーブの確率を上げないとしんどい。修正して、勝って欲しい。
クエリー選手のサーブが好調し過ぎたけど、錦織選手がきっちりタイブレまで持って行き、ここぞのポイントを取りきりましたね。クエリー選手のフォアハンドクロスは脅威だけど、それ以上に錦織選手の早い攻撃と逆をついたり引き出しの多さ、ストロークも叶わなかったですね。
錦織選手 ナイスゲームでした。今日は、ファーストサーブは安定してなかったですが、ストローク戦では安心して観てられました。1セットのタイブレークは良く粘ってサーブに食らいついてパッシングが決まった時に勝てる雰囲気になりましたね。クエリーはサーブをリターン出来ればあとはフォアさえ気をつければ何とかなるので錦織選手は上手く玉を散らしてバックを攻めてましたね。とにかく足が良く動いてました。素晴らしいゲームで良くポイント稼げました。
躍動感のある、見てて面白いテニスでした次はフェデラーかな??楽しみにしておこう!応援続けます。
いつの間にか勝っていた。最後の最後でブレイクしたね。
サーブはそこまで良くなかったけど、それ以外は非常に良かった。1stが50%で2-0で勝てるってスゴい。クエリーはあれだけ1st入れても勝てなかったのはショックだろうな。次はたぶんフェデラーだと思うけどめちゃくちゃ楽しみ。
なんだかんだ言ったって、クエリーにストレート勝ちだからね。やっぱり凄いよ、錦織は!
大きい相手には苦戦するから大丈夫かなと思ったけど勝ってくれたか。次はフェデラーだろうから負ける覚悟はしておくけど善戦以上を目指して頑張って。
ガオラよ野球なんて放送してる場合じゃナイヨ!次は放送頼むよー
あれだけサービスに苦しむ中で、集中力を高く保てたのが素晴らしい!少ないチャンスを活かして勝てたのは立派!競った試合は強い
よく勝ったよクエリーも強かったが錦織が集中力切らせなく我慢した明日体力を保ってくれてたら面白い試合になる解説が前の日増田、今日の内山は的確に解説して無駄な喋りがなく素晴らしかった松岡はふたりに教えてもらったらいい
タイブレークは鬼のように強いね。好調キープして、次のフェデラー戦も楽しみです。いい試合期待してます。頑張れ錦織!
ファーストサーブが50%で勝てるのは凄い。ねばり強かった。トッププレーヤーの強さを見せてくれた試合だった。明日を楽しみにしてます。何となく、いい流れで・・優勝狙って下さい!!
ファーストサーブの確率が上がれば、ベスト4にも進める!頑張れ!
タイブレークとれたのは大きい。この後、ランキングで順当に勝ち上がるとすると、フェデラー、デルポ、ジョコかー。しかも連戦。厳しいけど、頑張ってほしい。明日、楽しみ。
フォアが素晴らしいですようやくきたかな、、⁈次フェデラーでありますように彼との試合は錦織に何かしらを与えてくれる唯一のプレイヤー
ベスト8進出おめでとう!タイブレの錦織はいつもカッコいい!
クエリー怖い相手だと思っていたけど、集中してた。サーブがあれだけ入っても勝った錦織はすごい。タイブレーグはしばらく興奮で手が震えてしまった。見ごたえあるいい試合だった。
明日の準々決勝は、フェデラーになりそうですがファイナル出場の為に何とか突破してほしいです。第1サーブの確率がもう少しだけ上がれば、十分に勝てるはず!頑張ってください。
なんだかんだ言ったって、クエリーにストレート勝ちだからね。やっぱり凄いよ、錦織は!
ナイスゲーム!強いて言えばファーストサーブ確率がもう少し高ければ尚良かったが。これでベスト8進出。180ポイント獲得。レースでは9位のイズナーを抜き、世界ランクでは11位のゴファンを抜いた。最低限の結果は残したが、ツアーファイナルを考えると最低限の結果は、もう一つ勝ち360ポイントだと思う。フェデラーが予想される準々決勝だが、期待したい!
クエリーが調子良かっただけに1セット目はタイブレークまで持ち込んだがここまで来ると錦織の勝率含めてやはり強かった。ファーストサーブの確率が悪かったけどラリーで粘りポイントを重ねて言い勝ち方でしたね!次はほぼフェデラーだと思いますが何とか勝ってポイントを重ねてロンドンへ行きたい。
ストレート勝ちおめでとう。次も勝ち進んでほしいです
ベスト8おめでとう。素晴らしいラリーでした。欲を言えばファーストがもっと入ってくれれば。タイブレーク取れたのが大きかった。次も頑張ってください。
タイブレは本当強いね!一度もブレークされずに勝ち切るとはさすがです。次はロジャー??厳しい戦いになると思うけど、ここで勝ちたいね!
色々言われるが世界を周りながら連戦って、想像を絶することだと思うけどね。心身ともにタフじゃないとできないね。
クエリーのサーブが好調で焦りましたね。でも1セット目を取ったのが大きかった。明日はファーストサーブも良くなるといいですね。体力をしっかり回復させて頑張れ!
タイブレ番長は本当に頼もしいな。クエリーも決して悪くなかったのに見事な試合運びだった。明日はフェデラーとの対決が濃厚かな。楽しみすぎる。レースもこれで9位に浮上した。
苦しい試合をよく勝った!こういう我慢のテニスができる時の錦織は強い
タイブレークめっちゃ強いし、最後ナイスブレイク!フェデラー戦いもいい試合して欲しい。今回はブレイクされなかったけど、ファーストサーブが安定しないと恐い。
次は久しぶりのユニクロ対決かお互いを覚醒させる試合になるといいな
4敗しているクエリーにサーブが不調でも勝利したことは大きい。フェデラーも撃破してほしい。
ナイスゲーム!楽なゲームほとんどなかったけど、よくぞキープし続けたね、タイブレークも危なかったし。次はフェデラーだろうけど全力で応援します!
おめでとう!サーブが悪い中でよく勝った!