矢野氏監督就任要請も難航なら掛布氏、岡田氏も候補

矢野氏監督就任要請も難航なら掛布氏、岡田氏も候補
阪神は今後、矢野2軍監督への新監督就任要請に向かうが、交渉が難航した場合に備えて前2軍監督の掛布雅之オーナー付シニアエグゼクティブアドバイザー(63)、経験豊富な05年優勝監督の岡田彰布氏(60)らも候補に挙げる。
掛布氏と岡田氏の略歴は、以下の通り。
◆掛布雅之(かけふ・まさゆき)1955年(昭30)5月9日生まれ、千葉県出身。
習志野から73年ドラフト6位で阪神入団。
本塁打王3度、打点王1度、ベストナイン7度、ダイヤモンドグラブ賞(現ゴールデングラブ賞)6度。
88年引退後は解説者を務め、13年オフに阪神GM付育成&打撃コーディネーター就任。
16、17年阪神2軍監督。
現役時代は175センチ、77キロ。
右投げ左打ち。
◆岡田彰布(おかだ・あきのぶ)1957年(昭32)11月25日、大阪府生まれ。
北陽-早大を経て79年ドラフト1位で阪神入団。
80年新人王。
85年ベストナイン、ダイヤモンドグラブ賞(現ゴールデングラブ賞)。
94年オリックスへ移り、95年引退。
98年阪神復帰し、2軍監督などを歴任。
04年から1軍を率い、05年リーグV。
10~12年オリックス監督。
現役時代は175センチ、77キロ。
右投げ右打ち。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00359289-nksports-base
「矢野氏監督就任要請も難航なら掛布氏、岡田氏も候補」への、ネット民の反応
まとめ
掛布さんはラストチャンスだな
以上、矢野氏監督就任要請も難航なら掛布氏、岡田氏も候補のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
3人監督がいてもいいんじゃない。今週の3連戦は掛布監督とか。ジャイアンツ戦は、岡田監督とか。ロード遠征は、矢野監督とか。
うーん矢野は受けない気がする。金本の後釜とみられただけにプライドもあるやろうし、金本の体調不良とか良い成績で引き継ぎだとあるかもやけど。監督しなくても食えるからね。この状態で受ける人大変やで。
よっしゃ、ワシの出番や。今まで代打一筋じゃったが、監督としても代打を務めたるで。岡田掛布はわかるが、なぜワシの名前がないんや??ほんならヘッドコーチにバース呼ばんかい! 左ポチ → ヨッ春団治!右ポチ → 川藤だけは絶対にあかんでスルー → モルツならエエがな
別の記事では矢野氏や新庄氏の声があるみたいですが、何故掛布氏が筆頭に挙がらないのか・・人気面では抜群だと思うけど。
二択なら掛布がいい。どんでんには申し訳ないけど、13ゲーム差をひっくり返された監督なんぞもう見たくない
仮に岡田氏がやるなら中日も落合氏を復帰させてほしかった。原監督、岡田監督、落合監督と揃ったら面白いのに。
岡田監督薦める人多いけど、若手を育てるタイプで無いし、優勝した時は戦力は充実していた。それでも日本シリーズ4タテ食らったり、新井さんの疲労骨折があったにせよメイクレジェンドを許すし良い印象は無い。今の選手を良く知っていて生え抜きを育てる継承をするなら、掛布監督か矢野監督。年齢近いから矢野監督がいいかな。
確かに2軍を優勝させたが、チーム打率248厘で5チーム中3位で大したことないし、1年2軍に居た選手で3割バッターは0。本塁打も江越の15本が最高で、他に2桁本塁打はいない。では、なぜ優勝したか?機動力を使い、ひたすら盗塁をさせたことが結びつた。走る意識付けは良い事だが、2軍バッテリー相手に盗塁が成功しても、1軍バッテリー相手にと思うと再現性はない。2軍優勝を評価するには、あまりにも安直すぎる。
矢野はその次にやって欲しいな。フロントも矢野監督という浅はかな選択はやめて欲しい。掛布監督は長年のファンの夢だけどまずないやろ。岡田の下で矢野を育てるのが一番だと思うけどな。
監督 掛布ヘッド 平田投手 池田、中西打撃 真弓、桧山内野守備 和田外野守備 吉竹バッテリー 矢野
岡田さんって、選手の育成とかチーム建て直しってタイプじゃなくて、勝ち優先の攻めダルマの記憶が強いんだけど・・・ここは、二軍から一軍に沢山の若手を上げた実績がある掛布さんに、2~3年程やってもらって、若手育成とチーム建て直しをお願いしたい。矢野さんは、その後ぐらいが年齢的にも良いと思う。
ミスタータイガース掛布監督を熱望します
矢野に要請するってどの面下げて金本に3年前に頼んだんや?最低やな、球団フロント、職員は
最下位後の大役、汚れ役はいい意味でも掛布しかおらんやろ。岡田は勝てない戦力ではやらないだろうな。
今岡のコーチ復帰はあるのかな。
矢野は1軍バッテリーコーチかヘッドコーチあたりで次くらいでいいような。。。岡田さんが掛布さんがいいよ。
落合さんを監督にして。とにかく勝ちたいんやっ!
掛布がいいかな。
この記事に信憑性がない。矢野がダメだったら、掛布や岡田にするなんて常識で考えられない。もし阪神がそうしようとしているなら、この会社は終わっている。年下がダメなら年上という発想は、組織として崩壊している。
金本監督はいきなり全権を委ねるのではなく、馴れた監督の下で監督業とはいかなるものかを見聞きしてからの方がよかったのではないかと考えると、矢野の前にどん様でワンクッション挟んだ方がいいと思うけどなあ。
波状効果を狙って球団としては、若さをPRして、若い世代からのウケを求めたい思いもあると思う。スポンサーとしては、子供にとって、お父さん世代の矢野が望ましいのでしょう。矢野を監督、ヘッドコーチに掛布、若しくは、岡田と言う案もあるかも。岡田は引き受けないか。岡田が監督になった場合のコーチ陣は、昭和の年寄り連中が集まる様な予感もある。
掛布監督が見たい!きっと形を作ってくれる!
掛布の野球が見たい!オレは関西の巨党だが、掛布は好き。誰になるにせよ、フロントはファンの声を聞いたげて!
掛布監督が見たい。2年ほどして、後は若い監督に。岡田もいいけど、3回目新鮮さがないよ。投手コーチに桑田、藤浪を立て直せそう。
今年の二軍は一軍半の選手で優勝しただけだぞ。安易に矢野にしていいのか?
バース、掛布、岡田のバックスクリーン3連発を思い出す。掛布を監督に、バース、岡田をコーチに出来ないものか?甲子園球場がいっそう盛り上がることは間違いない!
大阪桐蔭の西谷監督でどうですか藤浪も復活間違いなし。
掛布が監督で矢野がヘッドでも良いんじゃないかな?
なんで矢野やねん、おもろないわ。掛布の方が集客や営業面でもメリットでかいのに。一回くらい監督やらせてやれよ。
阪神は元々2位狙いなんだから、掛布以外の選択はないと思うよ。優勝狙うなら落合がベスト。
阪神も巨人もファンが見たい監督をフロントはしない全く意味不明
頼む!掛布監督を実現してくれ!!掛布監督なら、勝ち負け抜きに応援出来ます。
桑田とかどうかな?高校が大阪だから解説は理論的だしでも、巨人では何故か声が掛からないので、何か理由があるんだろう
矢野がすんなり監督やと奴が2軍監督に滑りそうやったから嫌やったけどとりあえず奴は退団でまずは一安心や
他球団ファンだけどやっぱりみんな掛布監督が見たいんだと思うよ
掛布!!
掛布GM、岡田監督、矢野ヘッドで。あと二軍監督は噂の方ではない事を願います。
掛布さんはラストチャンスだな