1位入線のスターオブペルシャ騎乗の杉原誠人騎手が落馬誘発で騎乗停止5頭の馬の進路に影響が及んだため

1位入線のスターオブペルシャ騎乗の杉原誠人騎手が落馬誘発で騎乗停止5頭の馬の進路に影響が及んだため
14日の新潟11Rで3頭が落馬した。
これは1位で入線した杉原誠人騎手のスターオブペルシャが、4コーナーで前の馬に触れてつまずき減速した影響で、ミュゼエイリアン(木幡初)、トーキングドラム(木幡巧)、ノットフォーマル(原田)が落馬、競走を中止したもの。
その他、5頭の馬の進路に影響が及んだため、杉原騎手は20、21日と開催2日間の騎乗停止となった。
なお、この件による降着、失格はない。
落馬した木幡初騎手は頭部・右肩部打撲、木幡巧騎手は異常なし、原田騎手は新発田市内の病院に搬送されたうえで左肩部・胸部・頭部・後頭部打撲、呼吸苦と診断された。
3頭のうち、2017年阪急杯の勝ち馬トーキングドラムは右肩甲骨骨折のため予後不良。
ほかの2頭は異常なし。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181015-00000521-sanspo-horse
「1位入線のスターオブペルシャ騎乗の杉原誠人騎手が落馬誘発で騎乗停止5頭の馬の進路に影響が及んだため」への、ネット民の反応
まとめ
軽い制裁
以上、1位入線のスターオブペルシャ騎乗の杉原誠人騎手が落馬誘発で騎乗停止5頭の馬の進路に影響が及んだためのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
ギャンブルとしてだけでなく、お金かかってるんだから悪質でなくても被害の大小は盛り込むべきだと思うけどね
最大の被害者はトーキングドラムとその陣営
これだけの被害が出て2日の騎乗停止で済むのか
パトロール見たけど、内にいたジューヌエコールに張られて接触したのが原因に見えるけどなー後ろにいたミュゼもスターオブペルシャと距離が近すぎた感じ。後脚と前脚が接触して転倒してるからね。パトロールでスターオブペルシャだけが加害馬扱いにされてるのを見て、馬も騎手もちょっと可哀想に見えた。でも、トーキングドラムは残念だね。。
例えば秋華賞のアーモンドアイがこういった形で被害馬になっていてもJRAは平気でいられるのだろうか?ファンは黙ってないと思うけど。
降着という問題ではなく、失格、でしょうに。
故意ではないとはいえこの件で降着はないのか。なぜ降着はなく騎乗停止になるのかJRAは説明責任があると思う
やったもん勝ちだね
3場開催になると若手が乗る機会が増えるのはいいことだけど落馬を誘発する行為や距離の勘違いなど凡ミスが増えて残念(T . T)
1勝は馬の命より重いと言うのがJRAの答えのようだ
杉原も藤沢厩舎に所属してるのに回ってくるのは二流馬ばかり。いい馬はルメールに取られっぱなし。めげずに よく頑張ってるよ。
そもそも、競馬学校教官の顔ぶれが悪過ぎる。現役時代あなた一体何勝したの?レベルの元騎手がゴロゴロ。海外からの名騎手や、日本人なら岡部クラスでないと説得力がないし、世界レベルの騎手なんか輩出出来ないと思う。今だって結局、デムさんやルメさんにお金配ってるだけになっているのが現実なんだから。
最低極まりない!
トーキングドラム予後ったんか…。もうあとちょっとで引退だったろうに切ない。
ちゃっかり勝ったんやな
原田県立行けば居るのか。
社台は無敵です色んな意味で(笑)馬券購入者には不満が残るな。
テレビで見ていると実感わかないけど、競馬場に行ってみて実際落馬シーンを見ると本当に心が痛い。立とうとして立てず、痛みにもがく姿は見ていらない。無事に走り終えることってすごいことなんだとつくづく思う。
騎乗停止になるほどひどい乗り方には見えなかったが。。。
ミスで自分が落ちるならまだしも、他の馬や騎手を巻き込むのは徹底的な指導と罰を与えて欲しい!馬は命を失ってる訳だし、騎手だって命を失う可能性大だから!
失格なら2着馬繰り上がりで頭固定かなり高配当的中なんだが。
当たっても後味悪い馬券になってしまいましたね。G1シーズンのローカル馬場はこういうのが多くなるので、とにかく人馬の無事を優先してほしいです。
最近は若手の騎乗レベルが低すぎる。
トーキングドラム予後不良かあ…こういったニュースは心が痛む
騎乗停止にするなら降着にしろよ
これは馬群が密集する中で、複数の馬のわずかな動きにより間隔が狭くなり、前の馬に触れたことによるものでした。じゃない不思議。
これだけの被害が出ても降着なしは異常。馬主の力関係が勘繰られてもしょうがないと思う。
14番の木幡初が前の馬躓いているのにブレーキも何もかけてないからな。4コーナーで加速しようとしているのは分かるが、もうちょっと周り見ろよ。
トーキングドラムくんにはお世話になったのでこのような最期は悲しすぎます(;_;)
それでも審議にならないのは、なせ?
関係ない馬一頭の命奪ってるのか。気の弱い人ならトラウマになりそう
降着、失格がないなら落馬は馬券を返還してくれ!
規則上は5頭の進路妨害をし!うち3頭落馬しても降着にならない!どうなると降着になるんだ!今のJRAは・・・
若手の騎乗の不味さが最近目立っている気がする。確かに外国人騎手が活躍して乗る馬が少なくなっているのも原因かもしれないけど、努力も足りない気もする。
パトロールフィルム見たけど、この事故に関しては杉原騎手に責任あるけども仕方ないところもあると思う。実際、騎乗停止も2日間だし。被害にあわれた人馬、関係者にはお気の毒だけど。他馬につまずくのは多々あるし、つまずいたあとに無理に手綱引いたり斜行しているわけでもないし。被害の大きさから騎手をボロクソいってる人いるけど、せめてパトロールフィルムぐらい見てから書いてほしい。
山田敬士「俺は無期限騎乗停止なのに」
パトロールビデオみたけど、杉原の過失は小さいと思うけどな。
軽い制裁