日本ハム吉井コーチが退団へ、16年日本一に尽力

日本ハム吉井コーチが退団へ、16年日本一に尽力
日本ハム吉井理人投手コーチ(53)が今季限りで退団することが15日、分かった。
16年に同職に復帰し、同年は12球団トップのチーム防御率3・06に投手陣を導くなど、10年ぶりの日本一奪回に尽力した。
筑波大大学院で学んだコーチング理論も駆使して丁寧な指導で若手の多い投手陣を束ねた。
1、2軍で同職を歴任した08年からの5年間を含め、計8年目を迎えた今季は先発陣の整備に苦慮。
ブルペン陣も連投を避けながらシーズン佳境へ向かったが、チームは3位に終わった。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00362960-nksports-base
「日本ハム吉井コーチが退団へ、16年日本一に尽力」への、ネット民の反応
まとめ
仕事なくならないねすごい人だ
以上、日本ハム吉井コーチが退団へ、16年日本一に尽力のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
どこかに行く気なのかな〜
投手の立場を第一に考え行動できる最高の投手コーチでしたね。栗山監督との相性もバッチリでファイターズの躍進には欠かすことのできない人材であったと思います。3年で一区切りと判断されたのでしょうか。また指導者として多くの投手を引き上げてほしいものです。お疲れさまでした。
栗山の采配についていけなくなったのかな?吉井さんなら昨日のあの場面でトンキンを投げさせないと思うし。
本人が出ていくと言うのなら止められないけど、引き抜きとかだったら寂しいね。
吉井コーチなら、欲しい球団が多々あるんじゃないのかな。逆に後任の投手コーチは大変だろうね。
昨日の試合でのベンチの様子が映ると吉井コーチが、ブルペンと電話したり、栗山監督と相談したりこまめに動いていた。 ここで、少し環境を変えたいのかな?おつかれさまでした・・・
吉井さんって常に次のステップにチャレンジしていく印象がある。いろんなことを身に付けてまたファイターズに戻ってきてほしい。
ヤクルトに戻ってきてください
吉井さんに匹敵するコーチはなかなかいないだろな!一番の損失になるかもしれないぞ!
阪神来てくれ!!笑
就職先には困らないだろうな。ファイターズの選手層は決して厚くない中で、12球団2位のチーム防御率は、吉井コーチの手腕によるところが大きい。
吉井コーチが辞めるのは痛いなー。打撃コーチは変えたほうがいいとおもうけどね。
無いと思うけど、ドラゴンズに来てくれないかなぁ育てがいのある投手はたくさんいるよ。
お疲れ様でした。ぜひ、ホークス投手コーチをお願いしたい
職場をよく変える人だね
チーム防御率を考えると吉井投手コーチはよくやったと思う。投手より打撃の方が深刻だと思うが。
吉井さん、帰って来てくれてありがとうございましたやはり、やめちゃうのか。寂しい
巨人かな?それとも楽天?ホークスのコーチに来て欲しいが、工藤がいるから若田部のままかな
現役時代から好きだったし、日ハムに再復帰した時は嬉しかったね。寂しくなるけどお疲れ様でした。
吉井コーチがいなくなるのは大きな痛手。
貴重な理論派のコーチ、投手の立場で常にモノを見られる人材。またどこかでユニフォームを着て欲しいね。
まさか楽天?石井GMに誘われたのかな?
チームとしては痛いですね。来シーズンの投手陣が心配。
よし、小林コーチの後釜にどうだ。まあ大隣に押し出された井口監督の同窓、川越コーチなんだろうけどね。。。
名コーチ。残ってほしかった。
ビックリした、、、お疲れ様でした。
次の職場はどこになる?
この人ちょいちょい辞めるよね
石井GMが誘ったかな?
日ハムの生命線がいなくなるのは来季とっても危険ですね。ハッキリ言って防御率がリーグTOPだったから3位を死守できたので。残念です。
楽天あたりが狙いそう
やっぱ栗山監督と合わないのかないいコーチなんだけどな
古巣のヤクルトへ、投手陣の底上げを
吉井コーチはほんとにお疲れ様でした。今年の投手陣のやりくりは素晴らしかったと思う。次は侍ジャパンで投手コーチやってるし建山さんでもいいんじゃないかな?まだ早いかな??
いいコーチだよね 解説者としてもだけど引く手あまたでしょう
今回はなんで辞めたんだろう。前回のように2度も対立するなんて思えないし、ハムは全力でとめるべきじゃなかったのかな?
球団が辞めさせるわけがないので本人の意思だと思いますが他球団からオファーがあったのか、コーチ業以外の分野をやりたくなったのかソフトバンクのコーチ時代を含め結果を残していらっしゃる方なので勝手な希望ですが何かしらの形で野球界に関わってほしいですね
マロンの功績ばかり讃えられるけど、吉井なくして優勝なし。
仕事なくならないねすごい人だ