阪神、外れ1位候補に最速149キロ浦和学院・渡辺が浮上!

阪神、外れ1位候補に最速149キロ浦和学院・渡辺が浮上!
阪神が25日のドラフト会議に向け、外れ1位候補に浦和学院・渡辺勇太朗投手(3年)をリストアップしていることが21日、わかった。
今夏の甲子園ではチームの8強進出に貢献し、U18アジア選手権(宮崎)日本代表にも選出。
競合必至の1位筆頭候補にあげている大阪桐蔭・根尾昂内野手(3年)を外した場合に備え、準備は怠らない。
根尾に負けないくらいの可能性を秘めている。
阪神が浦和学院の渡辺勇太朗投手(3年)が外れ1位候補に急浮上したことが判明した。
球団幹部は「(1位指名の)12人には入ってくるでしょうね。
すばらしい投手と聞いています」と明かした。
1メートル90、90キロという恵まれた体格から最速149キロとキレのあるストレートを投げる。
本人も明かしているように、ゆったりとしたフォームは大谷翔平(米大リーグ・エンゼルス)似。
今夏の甲子園では大阪桐蔭と対戦して、根尾らに本塁打を浴びて4強入りを逃したが、スケールの大きさでスカウト陣から大いに注目を集めた。
阪神は当初、外野陣の後継者として大阪桐蔭・藤原恭大外野手(3年)を最上位候補としていたが、チームメートの根尾が国体などで活躍し、評価が逆転していた。
次世代の強打者が最優先ながら、今季ブレークした才木に続く先発ローテの担い手も必要。
渡辺にも注視しながら、ギリギリまでシミュレーションを重ねていく。
■渡辺勇太朗(わたなべ・ゆうたろう)
2000(平成12)年9月21日生まれ、18歳。
埼玉県出身。
小1から軟式野球を始め、羽生市立東中時代に関東大会出場。
浦和学院高では1年秋からベンチ入りし、今夏の甲子園は8強進出。
U18アジア選手権(宮崎)日本代表。
持ち球はスライダー、カーブ、ツーシームで最速149キロ。
1メートル90、90キロ。
右投げ右打ち。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00000527-sanspo-base
「阪神、外れ1位候補に最速149キロ浦和学院・渡辺が浮上!」への、ネット民の反応
まとめ
1位は野手に絞った方が良い。
以上、阪神、外れ1位候補に最速149キロ浦和学院・渡辺が浮上!のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
残念ながら外れ1位では、残ってません。
最初から藤原で池よ
体格も申し分ないし、良いストレートも投げていたから、将来的には化ける可能性を秘めた良い投手には間違いないだろう。だが外れ1位でも競合になる可能性がある選手だな。
各球団今年は手探り、当日なるまでわからんよ。特に外れ一位とか。
西武辺りが1位で一本釣りしそう!!いずれにしろハズレ1位で消える!
14人目で獲れるなら欲しい。極力野手狙いだろうけど、こればかりはクジ運次第だな。
いやいや藤原行けよアホ球団ほんま根尾指名したら笑うレベル
他球団の戦略をシミュレーションしつつ、自球団の戦略を練っているという事でございますな。
今年はドラフト一位に関しては競合したとしても全球団満足行く指名ができるだけの選手が揃っているというからな…。渡辺くんは地元・西武も狙ってるだろうな…。
高校生の速球派育成は上手いから、阪神に入ったら確実に伸びるで。
1位でなくてもええから今年のドラフトは甲子園経験のある高卒野手を絶対指名せなあかんで
根尾より藤原を1位で指名してくれー!
阪神ファンのプレッシャーに耐えられるような性格かどうかも調べてるんだろうな?彼はのんびりしてそうな顔をしてるけど大丈夫かな?素材は間違いないけれどね
辰巳がいいな
本当は左腕がいいけど…
普通に一位で消えるかもよ。てか、藤原いけよ。
カブスの5ヵ年計画の記事読んでたらやはりドラフトは野手を取るべきなんじゃねと洗脳されてしまったわ
阪神は高校生よりある程度完成されている大学生や社会人の方がいいよ高校生だと他球団より育成が劣るんだし
1位根尾、2位辰巳か頓宮か中山あたり行けたら最高やねんけどなあ。けど1位で根尾引けたら2位は投手かな。
この記事は根尾藤原への指名を分散させる煙幕の可能性もあるね。この情報戦が激しい時期もドラフトの醍醐味。
外れ1位なら指名する価値はありそう。何しろ体格がいい。中途半端ななんちゃって即戦力の社会人取るくらいなら素質のある高校生を指名する方がいいと思う。
同じ浦学ということもあるかもしれないが、性格的な部分も含めて、浦学時代の大竹と似ているように感じる。
1位ならともかく、外れ1位の候補って失礼やろ。
外れ1位がバレちゃダメでしょ。
阪神メディアもファンもこのシーズンオフが一番楽しい時やな⁈
虎の恋人…とか報道される選手毎年50人はいるよね。
阪神がこういう素材型高校生を1位とかイメージじゃないね
スケール大きいよね。モノになればエースになれそうな素質を感じる。ギャンブルだと思うけど、賭ける価値はあると思う。
阪神は一位で藤原行けよ
根尾くん人気がありますね、金足農の吉田くん以外と単独指名もありうるね
阪神だけは行きたくないやろ
何で藤原に行かんの?不思議でかなん。
体が大きい選手は、完成度の高い吉田投手より今後の成長に期待
ドラフト会議直前は、どことも牽制しあった情報合戦ばかりやね。
渡邉なら2位で獲れるのでは?阪神2番目だし。根尾外したら辰己がいいな。
この投手、単独1位で獲ってもいいくらい。2〜3年で活躍出来る逸材だよ。
渡辺は素材・素質的には一級品だし今後ののびしろもあり期待できるけど、性格的に優しいところがあるので、メディアもファンも小うるさい阪神に団となったら活躍という面ではわりと厳しいんじゃないかと思う。阪神にはメンタルが図太い選手が似合うし。なので、渡辺はもっと育成が上手な他球団に行った方が活躍しそう。
ドラフト当日まではこの手の憶測記事ばかりだから鵜呑みにして騒がない方が良い。一部のアホは騒ぐんだろうけど
1位は野手に絞った方が良い。