ロッテ、大阪桐蔭・藤原の1位指名を公表“最強世代”4番の獲得狙う

ロッテ、大阪桐蔭・藤原の1位指名を公表“最強世代”4番の獲得狙う
ロッテの井口資仁監督(43)は23日、ZOZOマリンでスカウト会議に出席し、25日のドラフト会議で大阪桐蔭・藤原恭大外野手(18)を1位指名すると公表した。
「藤原君に行くことになりました。
三拍子そろった選手だし、うちに一番マッチする。
将来のマリーンズを背負ってもらいたい」
チームは3年目の平沢、1年目の安田と直近3年間で2度、高校生野手をドラフト1位指名しており、藤原が加われば内外野に打線の中核を担える人材がそろうことになる。
藤原は“最強世代”と称された今年の大阪桐蔭の主砲で高校日本代表の4番も務めた。
高校通算32本塁打の長打力と50メートル走5秒7の俊足を併せ持つ。
今夏の甲子園大会では、準々決勝(浦和学院戦)で2本塁打を含む4安打5打点をマークするなど、4番としてチームをけん引。
史上初となる2度目の春夏連覇に大きく貢献した。
将来は打率3割、30本塁打、30盗塁のトリプルスリーも期待できる素材。
一本釣りになる可能性もあるが、競合した場合は井口監督が将来の切り込み隊長を引き当てる。
◆藤原恭大(ふじわら・きょうた)2000年(平12)5月6日生まれ、大阪府豊中市出身の18歳。
原田小1年から園和北フレンズで野球を始め5年からエース。
豊中市立第五中では枚方ボーイズに所属し投手と中堅手。
大阪桐蔭では1年夏からベンチ入り。
50メートル走5秒7。
遠投110メートル。
1メートル81、78キロ。
左投げ左打ちニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000148-spnannex-base
「ロッテ、大阪桐蔭・藤原の1位指名を公表“最強世代”4番の獲得狙う」への、ネット民の反応
まとめ
平沢、安田、藤原。これは見てみたい。
以上、ロッテ、大阪桐蔭・藤原の1位指名を公表“最強世代”4番の獲得狙うのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
大河・安田に藤原が加わったら、ロッテ三種の神器になる。今回のドラフトでは社長じゃなくて井口監督が自らくじ引きするらしいが、ロッテファンはみんなで井口監督のくじを引く手にパワーを送ろう!
まあ良いと思う。外野は高齢化が酷いし人数もいない。内野も手薄だし今年は野手を獲りまくれ。
むしろ藤原以外誰を指名するのかって感じだな外野は一年使えるのが一人もいない
ホークスも根尾じゃなくて、狙うべきは藤原だよ(TT)
ロッテと競合しようが阪神は藤原君にいってほしい。
高校通算本塁打はそれほど多くないが、50m5秒7という朝原の5秒75を越える日本記録は魅力的。俊足強打の野手としてロッテを代表する選手になると思う。
最近のロッテのドラフト戦略は、野手を積極的に1位指名で獲りに行こうという姿勢が見えて、好感が持てる。
寧ろそれで良い!これで吉田や根尾行ってたらはぁ?ってなったし、万が一外れても行っただけの価値ある。
ロッテも公表したのか。ずっと一貫して外野手指名すると言っていたし、藤原がもし加入したら一年目から早くも試合に出てくるかも。
まあ、ロッテの補強ポイントはそこだから藤原の1位指名は予想通り。だが、1本釣りは無理だろうね。おそらく阪神と競合するかも。あとは、藤原が憧れているギータがいるホークスがどう出るか、によるな。
ロッテはピッチャー不足してるがそれ以上に打撃力で他球団より相当ビハインドあるから藤原で正解でしょうね
ヤクルトは根尾だそうです。広島は小園が有力かと…阪神が入札してきそうだけど当ててください。外れは、辰己か甲斐野が残っていればいいけど。
巨人も彼に行くべきだと思うんだけど。
右が足りないから野村も取ろう。
ホークスも藤原に行って欲しいんだが、喫緊の課題はやっぱり内野手だよな。
藤原君と安田君はライン繋がってるらしいし話聞いてそう
スーパースター候補はパ・リーグへ。 藤原君はマリーンズ、根尾君は日本ハム若しくは他 のパ・リーグへ。
大学社会人を取ってその場凌ぎするよりこうやって高校生ナンバーワン外野手を指名して長期で見た方が絶対に良いと思う!
いいと思います。あとは、くじ運。天に任せよう。
打力は明らかにナンバー1。それでいて走力・守備力もトップクラス。藤原こそ競合して良いと思うけどな~
ロッテは平沢や安田と他球団が羨む前評判の高いイキのいい高卒野手を獲得しながらイマイチ育てきれてないとことがあるけど、角中や井上みたいな下位指名の野手をしっかり育てあげてる。育成が上手いのか下手なのか分からんね。
藤原君欲しいんだがなあ…。
阪神の藤原一本釣りは夢となりました。これはロッテとの争奪戦ですね。
将来、安田と藤原のクリーンナップも見てみたい!
さあ・・情報戦を仕掛けが始まってきました・・・どうなるかは、スカウト・フロント・監督さんなど・・・胃が痛い日々でしょうけれど、25日が楽しみです。 競合→くじ引きもワクワクしますが、全部を開けた結果としての「一本釣り」の爽快さもまたあります・・・・
中日、ヤクルトの根尾明言に続いてロッテ藤原明言か。吉田輝星、小園に明言するチームは現れるかな。
3年前は平沢で去年が安田、今年は藤原ですか高校生野手を1位指名しますね彼らが上手く育って期待通りの選手になってくれれば5年後ぐらいに広島のような打線になっていてほしいもんです
ロッテ藤原はいいと思う!!内野井上、鈴木、安田、中村、田村外野角中、荻野に藤原、平沢があるそう事になるのかな??フレッシュになりああと思う
マリンスタジアムもテラス作るみたいだし 若いスラッガーを取るのはいいと思う数年後楽しみですね
藤原君は是非ともロッテに来てください。出場機会は直ぐあるから。阪神ではずっと2軍生活が長い。
いちばんの補強ポイントだし、センターラインの強化は必須。将来性はもちろん、即戦力になるかもしれないしね。井口は岡を好んで使ったけど、彼の肩の強さは認めるが、いつまでたってマリンの風に慣れないようで、かなり不安。
荻野がシーズン通しては計算立たないし良いと思う。本当は加藤とかがもうちょい打率上げてくれれば良いんだけどね、全く成長してこんからそろそろ日本シリーズでのロッテファンの大声援聞きたいっす
開幕スタメン行けるやろ(^-^)
ヤクルトの根尾君の1位指名発表するなど、各球団の駆け引きが始まりましたね
5年後に平沢安田藤原のクリーンアップとかみたいな
根尾と藤原が人気あるな。吉田を一本釣りするチームがあるかも!
藤原は確かに欲しい選手。ただ主力となる角中や大地、平沢や安田などみんなが左バッターなのが気になる。噂になってる広島の丸や台湾の王も左バッターなんだよね…
平沢、安田、藤原。これは見てみたい。