山田騎手の競走距離錯誤に関する第1回裁定委開催

山田騎手の競走距離錯誤に関する第1回裁定委開催
13日新潟6Rでの競走距離錯誤に競走距離錯誤により騎乗停止処分を受けた山田敬士騎手(21=小桧山)に対する1回目の裁定委員会が24日、東京・六本木のJRA本部で開催された。
今後は同騎手に弁明の機会を付与。
その内容に基づき、最終的な処分が第2回裁定委員会で決定される。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00371359-nksports-horse
「山田騎手の競走距離錯誤に関する第1回裁定委開催」への、ネット民の反応
まとめ
馬主や投票者らにとってはとんでもない話だよ。
以上、山田騎手の競走距離錯誤に関する第1回裁定委開催のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
処分も大事だが今後このようなことが起きない対策をJRAはすべき。
裁定がどう出るかは判らないけど、もう騎乗依頼が来そうにないな。
今年デビューした騎手とはいえ、プロであることには違いない。その点を考慮しても30日間の騎乗停止は免れないと思われる。なお「厳重注意」という制裁はなく「戒告」になり、戒告と騎乗停止が同時に課されることは殆どない(騎乗停止が上位の制裁になり、加重になる為)。いずれにせよ1年間の制裁点30点オーバーになるので、別に再教育は決定
故意じゃないから何だか気の毒だな。
まぁ4ヶ月騎乗停止ぐらいでいいんじゃないか映像見たけど八百長では無いみたいだし、人間のやる事に絶対は無いんだから今後はより一層気を引き締めて一鞍一鞍大事に乗って欲しいと、馬券は買って無かった人間は思う
ケント・デザーモだってジャパンカップでゴール板間違えたんだから。新人だし、故意じゃないんだから、寛大な処置をしてほしい。
新人でしょ。初めてなんだから成長を見守るような寛大な処分を望みます。
ギャンブルである以上八百長を疑われる行為でうっかりしてましたごめんなさいで済む問題じゃないからね。厳しい処分は必要かなと思う。1年間くらい騎乗停止とかね。
極端な話しらばっくれることもできたのに認めたってことは故意じゃないし猛省もしてるんだろ。どんな仕事でも新人は慣れてきたときに大きいミスするもんだし、ある程度の裁定は必要だけど再発防止やアフターケアもしっかりと考えないとね。引退だ免許取り消しだ言ってる奴はニートだろ。まずは自分で働け。
弁明もくそもない。今年デビューとか関係ない。社会に出れば3ヵ月たてば新人だろうが一緒。ましてや、お金掛けてる人がいる。しっかり責任取ってもらいましょう。それで、また戻ってくるのはいいと思う。
再試験しろ
新人1人に全ての責任をなすりつけるんですかJRAが返金さえすればここまでならなかったろうに
20年ぐらい前、ステイヤーズステークスで橋本騎手が、中山2周するレースなのに、一周目の直線で鞭入れておっていたのを思い出した。同じくゴールを間違えてたみたいだがすぐにレースに戻ったが・・・当時はペナルティあったかな?
まだ今年デビューしたばかりの騎手だしね。もちろん何らかの処分は免れないと思うけど、厳重注意と30日騎乗停止処分で妥当なのでは?これが若気の至りだったと、後年笑い話になるような活躍を見せてほしい。
目前にゴールがあったから仕掛けた。それだけだ!(ドヤァ)
該当騎手が騎乗停止になることは仕方ない、が一部の騎手が明らかな妨害かましてんのに警告すらないのもどうにかせぇよ裁定委員会さん
かなり本人も答えてると思いますよ。確かにプロとしての品格は問われます。が、後生だから抹消だけは、なんとか…。新潟・長距離・ダートがトラウマにはなってるでしょうね。
別に弁明の余地などないし反省はしてるだろうし間違えた以外理由はないだろう長々無駄な会議する暇あったらもっと別にやる事あるだろと思う当初の通り1カ月アウトで十分だ
新人とはいえ30日や90日の騎乗停止では甘い金をかけている人や馬主は納得しない,▲角が取れていないのだから学校へ1年間戻し再教育くらいすればまだ若いからと言うことで許してもらえるかもしれない,JRAは騎手がタレントまがいにチヤホヤされる環境を作ってきたことも反省すべきだ。
年内一杯は騎乗停止かな?
いくらあまり開催されない距離だったとは言え、一周間違えるというのはまったくもって意味不明でしたね。
穂苅や黛の例を考えたら、他の方も書いてるけど30日が適当じゃないかな。どうせ師匠筋をはじめ、誰もしばらく乗せないよ。
騎乗停止〇〇日が妥当とか、ド素人が上から目線で何ぬかしてんだか。
あの時軸にしてたけど少額だからおれは許すぜ!!高額の人は許せんやろうけどなー(笑)
もういいかげに許してやったら?可哀想で見てらんないよまだ新人だぜ間違いは誰にでもあることだし、まぁお金が絡んでいるので騎乗停止とかはしょうがないと思うけど、きっと本人も心の底から反省していると思うよ。山田騎手! 復帰して来たらこの事を糧にして頑張れ応援してるよ好青年!!
あのレース馬券買った俺が言います、所詮ギャンブル!落馬したと思えばそんなに腹も立たない!未だ若い騎手!将来も有る!人間誰でも完璧ではない!1ヶ月騎乗停止で良いのでは!JRAも助けてやってよ!本人も反省して要ると思う!寛大な処置お願いしたい!山田騎手もこれを期に騎乗の進歩を!何年か先この事で私は頑張りG1獲れましたと言える騎手になってもらいたい!頑張れ山田騎手!オーナーさんたちも助けてやって下さい!
角居さんの記事のコピペしただろ
馬券買ってた人は 許せんかもしれんが新人やし もう1回チャンス 与えてやってやも~社会的制裁 受けたやん応援するで 山田 頑張れ
若い芽を潰すようなことはせず、寛大な対応をお願いしたいです。
勘違い、おそらくこの一言で済んでしまうのだろうけど、事が事だけに形式を重んじて処分していかないとファンは納得せんだろうね。なぜなら弁明しろといって、その一言意外に何も言いようがないだろうし。おそらくもう調査しているだろうが、闇との関係も潔白であることを証明する必要があるのは言うまでもない。
プロとして大きな間違いだし、裁定が甘いと反社がつけ入る危険性があるけど、現時点では、他害のない過失だから罰金と数週間の騎乗停止で充分だろ。
まだ人気なければ良かったけどたしか2番人気だったしね。買ってなかった人は処分軽めで良いのではと言うでしょうが、馬券軸で買ってた人達は特に厳重処分でと言うでしょうね…。よく反省してまた頑張ってもらいたい!
新聞なんかで見るには親孝行のいい子やから、30日の騎乗停止程度でいいとおもうけどな。立ち直れるようにしっかりサポートしてあげて欲しいわ。頑張れ。
この騎手が菊花賞に出てたら、あんなスローペースの糞競馬にならなかったろうにw
引退しても伝説として語り継がれていくからそれだけでも十分な制裁だと思うが。まあ騎乗停止90日くらいが妥当かな。
馬主や投票者らにとってはとんでもない話だよ。