【アルテミスS】母、姉に続け!シェーングランツが大外強襲V武豊「素質は感じますし可能性はかなりあると思います」

【アルテミスS】母、姉に続け!シェーングランツが大外強襲V武豊「素質は感じますし可能性はかなりあると思います」
10月27日の東京11Rで行われた第7回アルテミスステークス(2歳オープン、牝馬、GIII、芝1600メートル、馬齢、15頭立て、1着賞金=2900万円)は、武豊騎手騎乗の6番人気シェーングランツ(美浦・藤沢和雄厩舎)が大外一気の強襲で重賞初制覇。
シェーングランツの上がり3ハロンはメンバー中最速の33秒7。
勝ちタイムは1分33秒7(良)。
シェーングランツの母スタセリタは仏オークス馬で、半姉ソウルスターリング(父フランケル)は阪神JF&オークスの勝ち馬。
その血に違わぬスケールの大きさを垣間見せる走りだった。
半馬身差の2着には中団追走から直線外めを伸びたビーチサンバ(5番人気)、さらに1馬身1/4差遅れた3着に馬群を割って伸びたエールヴォア(2番人気)。
アルテミスSを勝ったシェーングランツは、父ディープインパクト、母スタセリタ、母の父モンズンという血統。
北海道千歳市・社台ファームの生産馬で、馬主は(有)社台レースホース。
通算成績は3戦2勝。
重賞初勝利。
アルテミスSは、藤沢和雄調教師は初優勝、武豊騎手は2016年リスグラシューに次いで2勝目。
◆武豊騎手(1着シェーングランツ)「期待を持ってゲート入りしましたが、出があまり良くなかったし、道中も自分から走ろうというところを見せませんでしたね。
でも、直線で外に出したら走るフォームが変わって、すごい脚で伸びてくれました。
素質を感じます。
お姉さんとの比較ですか?ボクはソウルスターリングは遠くから見ていただけですから(笑)。
素質は感じますし、可能性はかなりあると思います」ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181027-00000578-sanspo-horse
「【アルテミスS】母、姉に続け!シェーングランツが大外強襲V武豊「素質は感じますし可能性はかなりあると思います」」への、ネット民の反応
まとめ
やはり豊は社台の勝負服がよく似合う
以上、【アルテミスS】母、姉に続け!シェーングランツが大外強襲V武豊「素質は感じますし可能性はかなりあると思います」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
いやいや、久々にユタカ&社台RHで重賞勝ったんじゃないかな?!やっぱりこの勝負服がユタカさん似合ってます!
東京の後方から外からの強襲は、やっぱり武さんうまいなと改めて思った。明日の天皇賞はマカヒキに決めた!スペシャルウィークの時の復活劇を期待したい!本当の敵は、諦めだ。
豊のてるや勝負服で重賞勝利懐かしさと嬉しさシェーングランツルメール乗らないなら豊固定でお願いします
そろそろ、逆襲体制が整ってきましたね。次辺り、一撃欲しいですねー。
血統的にマイルは短すぎるのではないかと思ってしまった……
勝利ジョッキーインタビューで、豊さんがかなり嬉しそうに話してたのが印象的だった!このコンビでクラシック行ってほしい!
武豊の慌てず騒がずの落ち着き払った上手い騎乗だったね。
姉のソウルスターリングよりも柔らかい走りをしますね。姉に続いてほしいです。
社台RHの馬で重賞勝つのは2010年アプリコットフィズ以来だそうです。
その勝負服で重賞を勝つ姿を見るの、ほんと久しぶりで懐かしい。前ほどではなくても、その勝負服でG1乗ってる武騎手をまた見たい。
コメントに余所余所しい感じがすごく表れている。可能性はかなりある。僕を乗せてくれるかはわかりませんが。っていうように聞こえる。これは本当に簡単に乗り替わりはあり得ない。ディープ産駒の乗り方は任せときゃいい。
同厩舎に化け物居るし、来年は藤沢祭りかなビーチサンバもかなり強い、1年後ぐらいには案外、今日勝った馬より強くなってるかも?でも自分は、クロノジェネシスを追っかけます
武さんはまだ牝馬三冠とってなかったかな️まだだったら、この娘で頑張って(^q^)
府中のスタンドから見ていてゾクゾクした!よく6番人気だったな?競馬を覚えたら、樫も狙える器になれそう、それにしても、北村騎手には申し訳ないが、改めて武豊の凄さを見せつけられたら騎乗だった。とりあえず、怪我なくいきましょう!
武豊、藤澤、ダンスインザムードを越えて欲しい。
明日のマカヒキはさらに期待できるぞ!さすがです!
社台の勝負服で重賞を勝ったのが、ただただ嬉しいよ。
去年からルメデム武を買ってればプラスになってたなと。当然人気馬に乗ってる面もあるが、穴馬でも3着までに持ってくる。天皇賞も3人のうち2人は絡むの必至。
この勝負服も似合うな~。まだまだ終わってないですよ!
6人気がビックリだな。
明日は平成最後の天皇賞、平成の盾男が暴れる時か??
直線でエンジンかかってからはキズナっぽかったな。出世しそう。
昨年はワグネリアン、今年はシェーングランツ。POGで選んだ馬が活躍すると嬉しい!しかも武さん騎乗なら尚更!先週の菊も3着だし、盾男は天皇賞でも!?
最近の田辺は戸崎より酷いかも。体内時計が壊れたか?豊を見習えよ!
武、藤澤、社台で重賞勝ちちょっと前じゃこんなん想像も出来なかったよな
強い競馬だった。武豊は社台の勝負服が良く似合いますね!
豊さんのコメントが好き!
POGでも指名してたから2戦みて長くいい脚を使うズブい馬って印象やったけどこのタイムで、この上がりはビックリ!!ズブいはズブいけど直線の脚は能力を感じるしある程度長いほうが持ち味が生きそう!
色々と事情はあるのだろうけど、何だかんだこの勝負服か似合う!
藤沢のとこやから次は外人かな
東京は豊さん京都はデムルメさすがです。
田辺は何がしたかったんや
その勝負服で重賞を勝つ姿を見るの、ほんと久しぶりで懐かしい。前ほどではなくても、その勝負服でG1乗ってる武騎手をまた見たい。
武豊が社台の馬で重賞勝ったのいつぶり?明日も頑張れ
武さんが勝って嬉しいし、やっぱデムルメ武の3人は日本競馬界では抜けていると思う。明日はどーなるか楽しみ
やっぱり社台RHの勝負服似合うね
やはりこの勝負服似合うわ。出負けした時はあ~あってなったけどハイペースとは言え最後方から差しきりで唯一33秒台の上がりだったのがお見事。出来れば継続してほしい。
やはり豊は社台の勝負服がよく似合う