巨人、中井内野手・篠原投手ら6選手を戦力外に
巨人、中井内野手・篠原投手ら6選手を戦力外に
巨人は26日、中井大介内野手(28)、篠原慎平投手(28)、河野元貴捕手(27)、廖任磊(リャオレンレイ)投手(25)、育成の田中大輝投手(26)、松沢裕介外野手(26)の6選手に来季の契約を結ばないことを通知した。
中井は11年目の今季、70試合に出場し、打率1割8分6厘、1本塁打、6打点だった。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00050141-yom-base
「巨人、中井内野手・篠原投手ら6選手を戦力外に」への、ネット民の反応
まとめ
他球団でどうかな?もう若くはないからな。
以上、巨人、中井内野手・篠原投手ら6選手を戦力外にのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
解雇される年にこれだけ一軍にいたというケースは珍しい。怪我さえなければ坂本と不動の二遊間だったかもしれない。無念。
中井、去年きっかけ掴んだと思ったけど今年がダメすぎたしなぁ・・・どこか獲ってくれると良いね
70試合出場してれば大丈夫!ってな感じでいたら新指揮官が原監督で終わってしまった感じかな。本人も薄々感じていたような事言ってたが。トライアウトに参加するような気はするがまだまだやれるとは思う。不祥事の二人は6月で戦力外が決定した様なものだから仕方ない。
リャオは入団直後はオープン戦でもバンバン起用されてすごかったのに…二軍どころか三軍でアマチュア相手でも打ち込まれていた。仕方ないね。
上司が変わると組織も変わる…由伸はかなり我慢したほうだが、中井には花開いてほしかった。
中井は意外だったけど、やはり若返りなのかな?? 他にも戦力外候補いるような、、、
篠原と河野はなんかやらかした2人だっけ?中井はこの2人と同時に戦力外通告を受けるのはショックだろうなぁ。
中井は辛抱強く使ってもらって結果を出せなかったし仕方ないよね
ドラゴンズとるんじゃないかな?中井
由伸いなくなったらヤバイやろうなと思ってたらアッサリと。
これがプろの世界。成果を残せない人間に用はないろいうこと。リャオは台湾に帰ることを希望したのかな?
今年70試合も使って、CSもベンチ入れて首って。どんなプランでいたんだよ、球団は。高橋監督の寵愛受けてたのは感じるが、これはないよ。原さんの意向なのかな。
篠原と河野(笑)
中井去年結婚したばかりじゃなかった?ドントマインド
いつだったか、阪神戦でケガをした時。あの歳は本当に惜しかった。もうあと少しでレギュラーって所まで行ったのにな。難しいもんだよ。岡本だって1年は活躍したけど、まだまだこれから苦境が必ず来る。気合い入れていかないとね。
内野手は吉川、田中、山本、辻、北村、若林に加え今回のドラフト組。出番がないよね。FAの人的補償要員にもなれないのかぁ。FA無しであってほしいけど。でも、恐ろしいほど外野手の層は薄いな。昨日、根尾君1位など公言せず、辰巳君いけば獲れたのに。2位で高橋君も残っていたぞ、きっと。
中井は惜しいよな。チャンスが幾らでも有ったのに。篠原&河野はしょうがない。あれだけの事をやらかしたんだから。
まぁ活躍した感が全く無いから仕方ないな。
しなくてもいいダイビングキャッチをしなければたぶんセカンドのレギュラーを掴んでいたのになー
新しく入団する人がいれば中井のように結果が出ず容赦なくクビを切られる人もいる、厳しい世界です。
中井は左キラーくらいになってくれたらなあ。石川も来年あたりに勧告されそうなので必死にやってくれ!
お疲れさま!
支配下がスカスカになったな。せっかく高校生をバンバン獲得したんだから、厳しく育成して、支配下に入れてほしい!
ある意味てこ入れだね。大竹や森福もどうなるか。山口俊も、出される可能性もあるだろう。いっその事原点に戻って、外様に頼らず生え抜きを使うべきでもある。
頼むから和田恋使ってくれ。
トライアウトを受けるかはわからんが、10月はじめに宣告されるのと今のタイミングでは覚悟が違ってくる。
中井選手、実力はともかく高校時代から好きでした!トライアウトすればどこかしら獲ってくれるのではないかとリャオレンレイ?って最近入ったばかりの印象だが早かったな!
残念だけど、全員そこまで欲しがる球団もなさそうだな。続けるならトライアウトで実力以上のものを出すしかない
中井、大田、岡本のクリーンアップになる、と思っていた時期がありました。
篠原と河野は戦力以前。まだクビになっていないことに驚いた。
東山紀之の番組で追っかけてほしいな。「戦力外…」のなんとかっていうやつ。どこからも電話が掛かって来ず、ダラダラしてる中井の姿を是非。
ドラフトで若手をたくさん取ったし、これからFAでたくさん選手を取るだろうから仕方がないですね。
やっとか。打てない守れない走れない・・・よくここまで居られたなと言う感じ。
リャオはたったの二年でクビか。巨人では何人も台湾人がいたけど、昨今ではなかなか活躍しないねえ。相性が悪いなあ。
中井は納得これだけ長年現役でいられただけでも球団に感謝しなきゃ。
中井は、巨人ファンの間では、疫病神と言われるくらいトンチンカンな走塁が多すぎだった。巨人フロントもきれいさっぱり放逐する機会を監督交代に求めたようだ。
中井と大田泰って共に未完の大器と言われレギュラーを掴みそうで掴めなかった。大田は日本ハムに移籍して才能が開花。中井も環境が変わっていたら違う結果になったかもしれない。
由伸政権の負の象徴。疫病神中井がやっと居なくなってくれた\(^o^)/ベンチでもヘラヘラ、打席でも簡単に三振してヘラヘラ、守備でもエラーしてヘラヘラ。こんな奴を試合に使おうと思う、おかしな首脳陣が居なくなった時点で、中井は用済み。来年からやっとスッキリとした気持ちで野球が見れる。
他球団でどうかな?もう若くはないからな。