巨人83代4番中井が戦力外「何も考えられない」

巨人83代4番中井が戦力外「何も考えられない」
巨人は26日、中井大介内野手(28)篠原慎平投手(28)廖任磊投手(25)河野元貴捕手(27)育成の田中大輝投手(26)と松沢裕介外野手(26)の6選手と契約を結ばないと発表した。
15年に第83代4番を務めた中井は今季、主に途中出場で70試合に出場し打率1割8分6厘、1本塁打、6打点。
この日、都内のホテルで通達され「今は何も考えられない。
(現役続行か引退かは)どっちつかずの状態です。
もう少し考えたい」と話すにとどめた。
篠原、河野の2人は6月に飲食店で裸となり、その様子を携帯電話で撮影するなどの行為で6月13日からの自宅謹慎。
今季中の無期限出場停止を課せられたが、8月10日付で出場停止処分が解除されていた。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181027-00373944-nksports-base
「巨人83代4番中井が戦力外「何も考えられない」」への、ネット民の反応
まとめ
今時第何代4番とか大丈夫か
以上、巨人83代4番中井が戦力外「何も考えられない」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
常に危機感を持って野球に取り組んでいない人は、いざとなったらこういう思いだろう・・・
中井の枠は2軍で結果出した若手枠として1、2軍の入れ替えを頻繁にやってほしかった。それがずっと1軍にいたおかげで若手は2軍にくすぶって2軍が優勝。全体的な若手育成が出来なかったのが現実。巨人の若手は岡本だけじゃない。来期は上手く回してほしい。
事実上の全権監督のタツがポイ捨てを決めたのだろう。鬼のタツが早速発動して嬉しい限り。
83代って1回だけだし、途中で代打交代にならなかったっけ??
原監督就任後、最初の戦力外で切られたということは来年は1軍に居場所がないということだと思う。内外野のほぼ全てのポジションをこなせて、打つ方はフォームの矯正とチャンスのメンタルトレーニングは必要だと思うけど、パワーはない方じゃない。全部中途半端だけど、伸び代もある。どこか獲ってくれたら良いけどな。
そりゃね。
恐らくトライアウトも視野に入ってるかも知れないが、受けても結果は同じやと思う。多分球団も情けで他球団にトレードを持ち掛けたけども当然破談レベルやったと思う。どこも今は若手育成にシフトしてて厳しいのが現実。現役続行よりも第2の人生に掛けた方がいい!!!
中井はヨシノブじゃなきゃとっくに戦力外だったはず。打てないし、守れない。一見複数のポジションをこなせて使い勝手が良さそうだけど、どのポジションの守備も大してレベルは高くないし。
中堅や若手への警告の意味を含んだ意味で戦力外をしたんでしょうね。中途半端な成績を残していない選手は、来年は死に物狂いにならないと、明日の我が身になりますよ。
中井も沢山チャンスをもらったのに、結果を出せなかったもんな。岡本など若手が台頭してきてるから、戦力外もやむを得ない。由伸が監督じゃなかったら、もっと早く切られてたかもね。
あれだけチャンスを貰っても一向に物にも出来ずファンからも何故中井?と言われてるくらいだから仕方ないね。勝負の世界のなかでハンカチ王子並にチャンスを貰ってるのにあの様でしたからね。それに4番って言っても数打席だけでしょう?肩書きにするのはちょっと(笑)ただリャオは上で見てみたかったな。抑えなりで行けそうな気がするんだけど。
正直、誰⁇って感じ。第83代とか、もう巨人の4番"代 何代"ってのはそんな価値だと思う。
83代大袈裟に書くなよたかが数試合しか してないのに
最近お亡くなりになられた手塚明治さんの訃報記事のリードも「巨人軍第19代四番打者」だったが、こんな表記をされるのは巨人軍だけ。未だに特別な地位にあるのが巨人軍。しかしよくそんな細かいことまで調べると感心する。
○代四番っていい加減やめたら?
83代4番なんていうか表現が古い悪しき巨人の慣習。やっぱナベツネがいる以上、巨人を抜本的改革することは出来ない。
贔屓した監督が解任されたから、こうなると思っていた
だった1試合とは言え80何人しかいない読売の四番に座れたんだし良い思い出が出来ただろう。
プロじゃなくても野球には関わっていられるたた、年齢が高くなりすぎると後々歪む。プロを続けるも引退するも20代真ん中なら悪くない。続けるなら覚悟はいる
中井程チャンスもらえた選手もいないだろそれでレギュラー獲れなかったんだから仕方がない
巨人軍10000号本塁打とか83代4番とか美味しいところはしっかり名を残したんだよな。結果が全てだし戦力外も已む無しだな。
日本人戦力外打線2018。①西岡(遊)②田中浩(二)③荒波(右)④吉村(指)⑤大松(一)⑥鵜久森(左)⑦中井(三)⑧細川(捕)⑨比屋根(中)先発:由規、成瀬、若松、古野、小山中継ぎ:久古、宮崎、佐藤祥、福地、豊田、篠原抑え:須田控え:坂田、今成、寺内、縞田、肘井、谷、白根、園部、吉田雄、河野監督:梨田
記録は残ってるけど4番ってうたわなくていいよ。
第83代4番こんな特殊な表現するのはジャイアンツだけ。ジャイアンツの四番打者は野球界の横綱なの?
あの~まだプレーするつもりなの?自分の力不足って感じて無いの?この人おかしく無いか?潔く辞めるべきだろ。なんか勘違い野郎だなぁ~記事読んで、久しぶりにムカついたわ~私は中井が出る度に思った。なんてセンスの無い奴!ってね。何をやっても中途半端。プレーもそう。ユーティリティ?他の選手に失礼だわ!謙虚なところを見せろ!
活躍した場面を全く覚えていない。やらかしてばかりの印象しかない。クビは当然。
巨人○○代4番とか、全く価値を感じないけど。今では巨人って、弱小球団でしょ。
可愛いがってた 村田ヘッドも居なくなっちゃったしな。内外野守れるし 拾う球団はあるんじゃないかな。
ヨシノブ監督の友人枠で一軍にほぼフル帯同出来てただけで巨人ファンからすると代わりに若手にチャンスをあげてほしかったと思っていたからね
最後の方に守備固めで出てくる位しか使い道なかったしね代打で出て来ていつも同じような球を見送りながらの見逃し三振で見えてないんだなと思ってた
あれだけチャンスを与えられモノにできず。由伸がいなくなったら即クビかあ。残念。河野は慎之介二世と一瞬だけ言われたけどその一瞬で終わったな。
もう第何代とかやめません?。ファンの中では長嶋さん、王さん、原さん、松井さん、ラミちゃん、阿部さん、岡本君ぐらいしか四番と思ってないと思う。
地元に帰って野球塾とかやるんなら、その第何代ってのは有り難みがあるな。あとは営業とかでかな?
こういうの見ると、日ハムの斎藤佑樹かなぜ戦力外にならんのか不思議
野球賭博の彼は残すの?やっぱり読売の象徴だから?
現役続行にしても獲るところあるかな?
今時第何代4番とか大丈夫か