【MLB】ド軍“問題児”マチャドのガム風船&踵踏みに批判殺到「イメージをさらに悪化」

【MLB】ド軍“問題児”マチャドのガム風船&踵踏みに批判殺到「イメージをさらに悪化」
最終回の打席で三ゴロに倒れるもガム風船を作り、一塁手の踵を踏む
ドジャースの“問題児”マニー・マチャド内野手がワールドシリーズ第4戦で見せた走塁が米で話題となっている。
9回に一塁へ駆け抜ける際にガムで風船を作り、一塁手の踵を踏んだことで再び批判を浴びることになった。
ドジャースは27日(日本時間28日)に行われたレッドソックスとのワールドシリーズ第4戦に6-9で敗れ対戦成績を1勝3敗とし崖っぷちに立たされた。
そんな中、マチャドが再び批判を浴びる行為を行ったことを米メディアが伝えている。
3点を追う9回。
1死走者なしの場面で打席に入ったマチャドは平凡な三ゴロでアウトとなった。
だが、一塁へ駆け抜ける際に口に含んでいたガムで風船を作り、尚且つ一塁手・ピアースの踵を踏む“愚行”を大観衆の前で披露した。
米テレビ局「CBSスポーツ」公式ツイッターは「マニーは送球に勝るほど速くはなかった。
しかしガムで素晴らしい風船をつくっていた」とコメントを添え、決定的な瞬間の写真を添えマチャドの行為を皮肉った。
これにはファンも憤慨。
「彼はピアースの足を踏んだ」
「だらしない」
「青二才」
「足首気を付けて、ピアース!」
「ピアースを踏む時間は十分にあった」
「降格させろ。
ワールドシリーズに出場するべきではない」
「ミスター・ノンハッスル」
「マニーは卑怯な選手だ」
マチャドはブルワーズとのリーグ優勝決定シリーズ第4戦でも相手一塁手ヘスス・アギラールの右脚を蹴る行為で乱闘寸前の騒ぎに発展するなどファンからは“問題児”として批判されていた。
また、地元TV局「NESN」の公式サイトでも「マニー・マチャドはワールドシリーズ第4戦で意図的にスティーブ・ピアースを踏もうとしたのか」と見出しを付け今回の一件を報じている。
記事ではメジャーリーグの世界でもっとも評判の良い選手がマチャドでないことを言及し「このスター遊撃手は自身のイメージをさらに悪化させた」と指摘している。
一塁手・ピアースの踵を踏んだことが「マチャドが意図的に踏んだのかどうか、議論となっている」と、紹介している。
後がなくなったドジャース。
トランプ大統領からはツイッターで監督批判を浴びるなど厳しい意見が飛び交う中、マチャドのガム風船&踵踏み……。
世界一への夢を繋ぐためには負けは許されない。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181028-00238008-fullcount-base
「【MLB】ド軍“問題児”マチャドのガム風船&踵踏みに批判殺到「イメージをさらに悪化」」への、ネット民の反応
まとめ
マチャドって、幼稚やな凄い選手やのに。
以上、【MLB】ド軍“問題児”マチャドのガム風船&踵踏みに批判殺到「イメージをさらに悪化」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
マチャドは人間性がゴミだからな。ヤンキースには合わんやろ。
ハーパーも問題児だがプレイするときはハッスルだし怠慢なプレイはしない
コイツは批判を承知の上でそういった行動をしている。チームメートは誰も注意していないためかエスカレートしているように思える。今回の件も馬耳東風だろう。
うーん。野球の才能があるのになぜ自らの手で自分の価値を下げるのか。もったいない選手だなぁ。
幼い。
あんまり大した問題じゃないけど「3点を追う9回。1死走者なしの場面で打席に入ったマチャドは平凡な三ゴロでアウトとなった。」の所ですが、3番のターナーがヒットを打っているので正確には1死一塁のプレーですよ。
大谷がいかに好青年なのかがよくわかるね。日本人の誇りだよ。
デビュー当初は優等生かと思っていたが、何時だったかオークランドと揉めたあたりから、問題行動が目立つな。
マチャド出したオリオールズは、正解だった?
やっぱり人は見た目です。
人間としてこいつ終わってる足踏んだり、スライディングで相手選手に怪我させても何とも思ってないなら。
元々、弱くて負け癖のあったチームから来た選手。個人の成績だけ良ければいいと思ってるのさ
素行で契約が出来なくなるのは日本でも同じ。その例が、いてまえ打線の主軸を任された男。
ドジャースには汚い選手が多いなぁ。是非ともレッドソックスに勝ってもらいたいね
昨日観ていてチームバッティングできない人だと思ってたけど問題児だったんだ。能力があるのに勿体無い。きっとノムさんが一番キライなタイプ。
悲しいかな、敗軍濃厚になるとこういう話がさかんになるのだ
シーガーが居ればな…
ヤンキース入りは確実に無くなったな。
シーガーが帰ってくれば問題ない
自由な人やな。才能はすごい人やけど。
ドジャースもシーズン中での活躍よりポストシーズンの為にリスクを承知で取ったんだろうけど、ワールドシリーズで働いてくれないと何の為に取ったか分からんよな。ボルチモアの人達は今頃、手を叩いて喜んでそうやな。
到底許される姿勢では無い。ロバーツのアホ采配の連続で案の定、逆転された後に集中力が切れたのは確かにある。しかし、追い詰められたが敗退した訳ではない。だからこそ、プロとして次戦に繋げるためにしっかりやるべきなのにフザけたマチャドが悪い。
成績良くてもこうゆうやつは使ったらあかんなチームにも悪影響だしファンが遠ざかるわ
本当のスター選手になれないB級メジャーリーガー
第3戦でも、自分の打った打球を本塁打と勘違いして、ゆっくり走っていたらフェンス直撃で、二塁に行ってなかったね。
昨日の延長でもホームラン性の当たりとはいえ、真面目に走っていたら二塁打になるところを、てれてれ走って一塁止まり。あの状況で必死になれないなら外した方が良い。
この男、仮にヤンキース入りしたら今以上のトラブルを引き起こしそう
打つのかもしれないけど、手抜きプレーはチームの士気が下がる。もう出さないほうがいい。
問題児をレギュラー起用しているドジャースの問題!!
才能は文句なく超一流だが、人間性は五流以下だな。
テレビ画面にプイグとマチャドの2ショットが映し出されたとき「うわーっ・・・・」と唸ってしまった。ちょうど同時に動画で大谷とトラウトの2ショットを見ていた。あまりにもギャップが・・・
自分で市場価値をさげてる。それでもヤンキースがとりに行くかな?
マチャド今オフFAになるけど、獲る球団ある?
デビューからしばらくは素朴で好印象な人だったんだけどね。いつの間にか横柄な態度が目立つようになって残念。ファーストまであまり全力で行かないのは膝に大怪我した経験からかもだけど相手の足踏むのはね…
なんなんだろう。本能的にやってしまうのか。潜在能力はかなり高いが、見ていて気持ちのいい選手ではない。
ホームランを確信してダラダラ走って二塁打を単打にするようなマチャドが、仮に一生懸命走った結果の事故なんて言い訳したとしても通用しない。ブルワーズ戦で前科があるだけに、信用なんか落ちてるだろうな。ヤンキースはこんなやつ取りにいかないんじゃないかな。その前に先発投手だろうけど。
マチャドって、幼稚やな凄い選手やのに。