レスターのオーナー事故死…岡崎もショック「未だに信じられません」

レスターのオーナー事故死…岡崎もショック「未だに信じられません」
サッカーのイングランド・プレミアリーグで岡崎慎司(32)が所属するレスターは28日、本拠地付近でヘリコプターが墜落した事故でタイ人オーナーのウィチャイ氏(61)らの死亡を確認したと発表した。
27日の試合後にピッチから離陸した直後に旋回し、競技場の外に墜落して炎上した。
ヘリコプターは27日、試合終了の約1時間後にピッチから離陸。
すぐに旋回しスタジアムの外に墜落して炎上したという。
同オーナーはタイの免税店の経営者で、2010年に当時2部だったレスターを買収。
チームは2013-14シーズンにプレミア昇格を決め、2015-16シーズンにはクラブ創設132年目にしてプレミア初優勝を飾った。
この悲劇的な事故を受け、チームのストライカーであるジェイミー・バーディーは自身のインスタグラムに亡きオーナーとともに笑顔で肩を組む写真を投稿。
キャプションには「うまい言葉が見つからないが、自分にとってあなたはレジェンド。
レスターの魂だ。
本当に残念でならない。
どうか安らかに眠って下さい」とあった。
岡崎も自身のツイッターで「未だに信じられません。
レスターというチームにとっても、僕にとっても尊敬出来る存在でした。
本当に感謝しています。
僕たちはあなたを、そしてあなたと過ごした日々を一生忘れません」と哀悼の意を表し、バーディーと同様に亡きオーナーと肩を組む写真を添付した。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181029-00000077-spnannex-socc
「レスターのオーナー事故死…岡崎もショック「未だに信じられません」」への、ネット民の反応
まとめ
やり残したことたくさんあったと思う
以上、レスターのオーナー事故死…岡崎もショック「未だに信じられません」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
人生は理不尽だなと思う。近年参画している非イングランド国籍オーナーにはビジネスライクな方が多い中で、フットボールへの、そしてクラブへの愛情があるように感じられた稀有なオーナーがこんな人生の結末を迎えるなんて。
ご冥福をお祈りいたします。
これからって時に亡くなるのは辛い。タイのサッカー界にとっても痛手。
買収して2部からだもんなぁ・・・。それで5年後にプレミア優勝とかすごすぎる。いまも中位くらいはあるし・・・。月曜の朝からショッキングな出来事だ。
突然会長が亡くなって、キングパワーはどうやって建て直すんやろ???副会長の息子って有能なんか?
聞きたくなかったニュースだろうな覚悟していたとはいえ・・・
このニュースは、チームにとってキツイな!ご冥福をお祈りします。航空事故の連鎖が無ければ良いと切に願います。
優勝祝いで、選手達にBMW i8をプレゼントしたオーナー…相当嬉しかったんだろう選手の事をよく分かって、ホームの控え室もいろいろな配慮がしてあった。残念です
やっぱり乗ってたんや。。。残念ですね。。
61歳。選手にから見ても老人では無くまだまだ活気あるお父さんのように見えてると思う。有る程度のの寿命年齢で亡くなる、まぁしょうがない、と感じる要素の無いこの訃報でのショックはかなり大きいはず。
この人が死んで、何故私が生きているのだろう?
中東、ロシア、中国の金満オーナーと違って、地元の人々にも愛されるボスでした。
ヘリコプターはやっぱり事故を起こしやすい富裕層が車の運転を止める時代に合ってない乗り物かもしれない
ここまで選手やファンに愛されたオーナーも珍しい。人柄なんだろうなぁ。ご冥福をお祈りします。
痛かったろうなあ、あつかったろうなあ、苦しかったろうなあ、、。ご冥福をお祈りします。
ショックだろうな。ご冥福をお祈り申し上げます。レスター頑張れ
チームから愛され、誰よりもチームを愛した人だったのでしょう。今は安らかに眠ってください。
球団社長が日航機墜落事故で亡くなった85年の阪神のように、レスターシティは優勝目指して頑張ってほしい。
神はなんでこういう人を看過ごすのか。成功って何なんだろう…
この手の事件はどうしても陰謀説を考えてしまう。
サポーターだけではなく、選手やスタッフからも愛された、本当に尊敬できるオーナーなだけに、悲しすぎる。このオーナーのエピソードとか読むと、レスターの事を心から愛していたんだと思うし、周りからも愛されていた。ただただ残念です。
選手達はショックだろうな。オーナーも自分が明日死ぬなんて前日に思わなかっただろう。病気ではなく突然死なのでやり残や未解決の仕事も多々あるだろうし。私もショックです
クラブを支えてくださった最大の功労者の一人。亡くなってしまい本当に哀しい。ご冥福をお祈りします。一刻も早く事故の原因究明をしてほしい。
驚きの優勝劇から驚きの死。何という波瀾万丈な人生。ミラクルレスターのオーナーとしてあなたはプレミア史において永遠にその名を残しましたよ。レスターの経営権は一体どうなるんだ?
レスターはこれで終わってはならない。バーディーや岡崎には、また奮起してほしい。レスターが強豪を打ち破り続けるのが、オーナー一家への最大の供養となる。
乗る機会ないけど、ヘリコプターってよく墜落する印象。怖い。
オーナーの死ってのは想定外だろうなアジア人だったからこそ岡崎もここに居られた面もあっただろう将来的に不安しかない
私は飛ぶものが嫌いです。なぜならこういう事故が起こらないと言い切れないし、起こったら確実に逝ってしまうからです。
時間が惜しいのは理解出来るが、金持ちが危険な乗り物に乗る感覚が理解出来ない。成功した人生が一瞬で終わってしまう。
残念ですね。しかし、他に搭乗してた人は?詳細がなかなかはいりませんね。スタジアム内とか周辺に落ちなかったのは幸いですね。サポーターが犠牲になったらそれは更に悲しいこと
タイ人オーナーだから優しかったんだろうな。
レスターの優勝はこの人のおかげが大きいしとても残念に思う
試合後のスタジアムの事故でも選手やサポーターを巻き込まなかったのはせめてもの救いとは言え…あまりにもショッキング。いろんな記事を読めば読むほど泣きそうになる。。
岡崎にしてもオーナーの突然の死はまさかの出来事で衝撃的すぎると思う。弱小チームをプレミアリーグで優勝させた恩師の死は決して忘れないことでしょう。ご冥福をお祈りいたします。
衝撃的過ぎる。。本当にサッカーが好きそうでレスターの為に尽くしていたオーナー。岡崎をはじめ、選手達や関係者達のショックは大きいだろうな。これからどうなるんだろ。。
単なる資産家ではなく、チームを愛した人だと聞いている。これからレスターは苦しくなるかもしれないが、ここは亡きオーナーの為にも踏ん張って貰いたいものだ。
やり残したことたくさんあったと思う