【巨人】村田修一氏、岡本に男気ノック秋季練習で“コーチデビュー”

【巨人】村田修一氏、岡本に男気ノック秋季練習で“コーチデビュー”
巨人のファーム打撃コーチに就任した村田修一氏(37)が29日、G球場で行われた秋季練習で“コーチデビュー”を果たした。
午前中はノックバットを手に若手内野陣に男気ノックを浴びせると、午後からは育成選手を中心とした練習を見守った。
選手個々に言葉をかけるなど積極的にコミュニケーションを図り、約7時間の初仕事を終えた。
チームは31日からの秋季キャンプに備え、30日に宮崎入りする。
慣れないノックバットを手に、村田コーチの指導者人生がスタートした。
ファーム打撃コーチに就任後、初のG球場での秋季練習。
アップを見終えると、初仕事はサブグラウンドで岡本、田中俊ら若手内野陣へのノックだった。
まずは「捕りにくかったら言ってね。
勉強してくるから」と口にしてから、1球目は自身の背番号25を継承した岡本へのノック。
その後、好守備を見せた後輩に対して「カズマ、内野手みたいだな!」とイジると、ミスには「全身で止めろ!セカンド(送球)には愛情ボール!」とゲキを飛ばす。
さらに自身の退団と入団が入れ替わりで初対面だった田中俊が何度かゴロを捕り損ねると、早速「俊太、多いよエラーが。
印象づけてしまうよ」と冗談を交えながら、コミュニケーションを図った。
しかし、村田コーチがノックを打ち損じたり、ライナー性の打球を打った時には「修さん、ボール弱いです」「ゴロ、お願いします」とすかさずヤジが飛ぶなど、距離が近いからこその掛け合いもあった。
実際にノックを受けた岡本も「すごく受けやすかったです」と話せば、俊太も「初めてでしたが、積極的に話しかけてくださった」と感謝した。
その後はバントマシン付近で、一人一人と会話を交わした。
さらに午後からは育成選手を中心とした秋季練習にも参加し、初日から約7時間、精力的に動き回った。
練習後、村田コーチは「腰が痛いです」と苦笑いを浮かべたが、「一人でも多くの選手が上(1軍)で頑張ってほしいですし、プロに入ってきた以上、1軍のあのグラウンドで試合に出るのが絶対的な目標だと思う。
その手助けをできるように頑張りたい」と所信表明。
男・村田流の指導法で、若手を育てていく。
(後藤亮太)ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181030-00000059-sph-base
「【巨人】村田修一氏、岡本に男気ノック秋季練習で“コーチデビュー”」への、ネット民の反応
まとめ
すげーな村田。一流だよ。
以上、【巨人】村田修一氏、岡本に男気ノック秋季練習で“コーチデビュー”のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
村田はジャイアンツのユニフォームが良く似合う!
村田の柔軟性ある守備力はまだまだ現役でいける。本当にもったいない。。。と、個人的には思うけど、こうなったからにはコーチとして頑張って!心底応援してます!!!
巨人のユニフォーム姿の村田がもう一度見られたことは非常に嬉しい。まだ慣れないとは思うがいずれは「名コーチ・漢村田」になってくれ。
性格に問題がある人だとマスコミは言ってたけど、そんな人がファームのコーチによばれるのかな?
すごく嬉しいニュースですね。
漢村田!頑張れ!村田選手の様な守れて大きいの打てるバッターを育てて下さい。まずは和田恋をお願いします!
村田は凄く慕われているしコーチでもいいコーチになりそう!横浜時代に流れた悪い噂はなんだったんだと思うくらい!ご子息の事があり変わったのかな?
途方に暮れず雇ってもらえて良かったじゃん
コーチ業はまだまだ慣れないと思いますが、頑張ってください。村田さん、応援してます!
いずれ一軍コーチに昇格できるといいね!
ついこの間まで選手だったから、フットワークはコーチ陣の中でもいいよね。村田さんを応援してますが、他球団ファンなので複雑
是非和田を一軍で通用出来るように鍛えて欲しい。
コーチとしてではあるが、村田のNPB復帰に喜びを感じる。
村田は引退して正解。いずれ監督になれば面白い。
村田さんええパパやもん慕われやすいコーチなのかも
阿部内閣の時は一軍のコーチなんだろうな。それまで経験積んでくれ。
村田今の方がカッコいい!がんばれ
昨日G球にみにいったが、一番ファンが集まっていたのが村田のところだった
村田も杉内もすぐコーチで雇ってもらってよかったな!ところで斎藤前投手コーチは来季から解説者か?
性格に問題あるからどこも取らなかったこう言うのを読むと、本当に問題あるならこういったやり取りなんて出来ない慕われてるというのが良くわかる
あれだけ叩かれていた村田が一転して賛辞の嵐!人生って、何が起こるか分からんね。でも、それは村田自身が独立リーグで腐らず、真面目に一生懸命にプレーしたからだと思う。ーー頑張れ村田!
修、おかえり。後輩から人気あるな。人柄なんか問題ないじゃん。また、マスゴミに騙された。
村田さんが引退してすぐに巨人軍のコーチに就任して嬉しい!本当に来季の巨人軍は楽しみです!
もう一度復帰出来ない?
コミニュケーションが上手く取れてる印象ですね。若手の兄貴分として頑張って下さい。長野もまた同じユニフォームを着れて良かったね。これを刺激として来シーズンは優勝目指して頑張ってほしい?
栃木でも選手にいろいろ教えていたみたいだし村田修一のこれまでの野球人生に無駄なんて無かった。いい指導者になれると思う。
巨人の退団がとても残念な形になったがさすが男村田!コーチ要請を受けてくれるなんて^_^やっぱりファンでいて良かった。
男村田!コーチといえども、ユニフォームに袖を通せたことは、良い事だ!
頑張れ村田コーチ!!若手と上手にコミニケーションを取りながらも時には厳しく時には兄貴分として成長し、いずれは1軍のバッティングコーチ&守備コーチとして復帰して下さい。
由伸とは疎通が合わなかったかな?
原監督なら村田をうまく使いこなすことができるから現役復帰もありかなと思っていたけどね。いいコーチになってるならこれもいい選択。
コーチがノックしただけで記事になるのはさすがに巨人だな。選手としての実績とコーチの能力はイコールではない。ゼロから実績を積み重ねて指導者として大成してほしい。同姓の前ヘッドコーチとは違ってね…
コーチとして大成功しそうな予感しかない。技術以上に野球に対するひたむきな姿勢を若い子達に植え付けてほしい。ああ、タイガースにもこういうコーチが一人ぐらい出て来ないかなー。
横浜では筒香、巨人では岡本が25を継承してる。憧れの存在なんだと思います。
守備に関しては超一流の村田修一!若手を鍛えてやってください!
村田の息子さんたちをテレビで何度か観た引退はしたが、息子さんたちが喜んでるやろなそれが一番うれしい
こういうやりとりみるとなんかホッとするし、ジャイアンツのユニフォームやっぱ似合うね。まだまだ選手としても見たかったが早く自分の教えた選手が一軍で活躍できたらいいですね。
本当に素晴らしいと思います。応援したくなります。ただまだ村田”選手”として見たい自分がまだいるんです
すげーな村田。一流だよ。