長友、肺気胸の影響で来年1月アジア杯アウト森保監督も心配

長友、肺気胸の影響で来年1月アジア杯アウト森保監督も心配
日本代表の森保監督が30日、肺気胸の影響で27日に胸腔(きょうくう)鏡手術を受けたDF長友(ガラタサライ)について来年1月のアジア杯(UAE)出場は不可能との報告を受けていることを明かした。
「ドクターからはアジア杯は駄目だと聞いているが、ハッキリとは…。
いつからできるというのは聞いていない」とした。
長友は24日の欧州CLシャルケ戦で相手クロスをみぞおちに受け、負傷した。
森保監督はこの日、11月20日のキルギス戦(豊田)開催を控え、愛知県庁を表敬訪問。
「皆さんに喜んでもらえる試合がしたい」と抱負を語った。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00000009-spnannex-socc
「長友、肺気胸の影響で来年1月アジア杯アウト森保監督も心配」への、ネット民の反応
まとめ
杉岡……思い切ってどうだろう?
以上、長友、肺気胸の影響で来年1月アジア杯アウト森保監督も心配のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
Source: 炎上ニュース速報
「色々ニュース」カテゴリーの関連記事
原口は?
やっぱり間に合わないか
高徳が引退した以上若手が出てくるしかないよね間違っても槙野を左で使うとかっていう今後に何も活きてこないようなことだけはしないでほしい
3バックに変える機会ととらえては?
今度こそ空中戦に強い左サイドバックを!
若手使うチャンスでもあるけど。。。マキノでもいいかな。左は中島単独で突っ込ませればいいので、攻撃は中島のフォローで十分。その意味では前がかりにならないで守備に重点おくマキノで良い。右の酒井を高い位置に置くので、スライドした時中央3枚が高い選手になるので相手のハイボールに対応しやすいし
正直戦力的に長友抜きはかなり痛いけど若手の台頭を期待しよう。チャンスだと思って頑張ってほしい。
アジア相手なら3バックでもよいんじゃない。
とりあえず、山中や杉岡は試すべき最悪は室屋か酒井宏樹が左サイドバックやればいいし
左サイドバックは、オーソドックスに考えるなら、佐々木と車屋ということになるんだろうな。後は、槙野か室屋を回すか。酒井高は代表引退で、あと、近時の監督に試されたのは、宇賀神くらい。山中や亀川も試してみて欲しいとは思うが、、、。
肺気胸は病気ではありませんが、結構息が苦しくなります。お大事に
飛行機での長距離移動は難しいですよね。若手の台頭に期待しましょう。
酒井高徳が居て欲しかった!!サブではあったけどホントに今考えると貴重な存在だった!!
長友は残念だけど、マリノス山中、ベルマーレ杉岡、コンサドーレ福森、アントラーズ安西 チャンス来たぞ!
左利きのSB試してほしい
そりゃ無理だって。気胸やってたら寒い時期だと回復に時間かかるからな。
ゆっくり治せと言う思し召し。長友がいないのは痛いし不安だが選ばれた選手全員で穴埋めしてくれたらいい。
どうせ森保枠の佐々木なんだろ。代表の器じゃないと思うんだよな。
マリノス山中押し守備は不安だけど遠藤柴崎でバランス取れれば面白そう
逆にチャンスと考えよう。山中や安西を試してみては?
山中、杉岡あたりの抜擢に期待したい。特にアジアカップは引いた相手を押し込む展開も多いと思うので、ビルドアップに関われてパンチの効いたミドルという飛び道具のある山中はオプションになる。
U19とかから引き上げてみたら?ワールドカップに比べたら数段ハードル低いアジアカップだし、良いタイミングじゃない?
俺達族の最後の1ピース
佐々木はもうやめろよ
仮にマルセロクラスの若手が出てくればそのまま代表定着もありうるということ
前ならとりあえずゴートクだったのにね
森保監督のスタイルに安西はめちゃくちゃ合っていると思う
酒井高徳がいれば…
長友選手には申し訳ないがサッカーファンとしては、前向きに捉えて若い世代の台頭に期待する!
あくまで素人考えですが…原口を左サイドバックに使ってはどうでしょう?左なMFはタレント多いし
正直次のワールドカップ考えると、後釜作るのが現実的。結構いいタイミングになったりして。杉岡はマストで呼んでほしいな。あとは、左酒井の右橋岡にするとか。(これ成立したら、真ん中に吉田と冨安でそこそこワールドクラスのラインになる笑)夢があるのはペップ的に使う山中だけど、そこまで高度なサッカーは日本じゃ無理だな笑室屋、槙野は底が見えてるので正直勘弁。ま、現実的にはこの2人で落ち着きそうだけど…
どうせ車屋、佐々木なんだろうな…面白味に欠けるな。山中とか、思い切って杉岡を呼ぶのもありだと思う。
現時点で長友レベル、いや近いレベルで守備も攻撃もできる、そしてあのメンタリティの選手はいないのが実情。まずはテスト的な意味合いで色々な選手を試して、長友の控えを見つけて欲しい。将来的に経験積んで鍛えられれば長友のライバルになる可能性がある。
良い機会ではあるが、今のところ新戦力には不安しかない…。
ゴートーク、カムバーック
こういうときこそ高徳の出番なんだけどな早まりすぎだよまだ次のワールドカップも普通に中心になれる年齢なのに
良い機会だから新しいメンバーやシステムを真剣勝負で使うチャンス
若手を試用する絶好のチャンス森保監督の眼力に期待する
杉岡……思い切ってどうだろう?